愛知県東栄町「naori」:手づくりコスメ&鉱山探検で町の魅力を発信

暮らし

愛知県でも緑豊かな地域として知られる奥三河地域の東栄町。日本で唯一、ファンデーションの原料となるセリサイトを採掘している鉱山があり、自分好みの化粧品を手作りできる講座には多くのリピーターが押し寄せている。

東栄町は愛知県の北東部、静岡県境の山間部に位置し、街の面積の約9割が山林原野。標高700~1000メートルの山が峰を連ね、渓谷の清流には「利き鮎会」で日本一に輝いたこともある絶品の天然アユが躍る。

700年以上の歴史を持ち、国の重要無形文化財に指定されている神事「花祭」が町内の各集落で保存・伝承されている。真っ赤な鬼がまさかりを振り回し、五穀豊穣や無病息災を祈って舞うクライマックスは、見物客も掛け声をかけて共に盛り上がる。

ミシュラン東海版で紹介されたそば屋「茶禅一」の茶畑。無農薬、一番摘みのお茶を練り込んだそばが名物
ミシュラン東海版で紹介されたそば屋「茶禅一」の茶畑。無農薬、一番摘みのお茶を練り込んだそばが名物

「光輝く」金ではなく、「女性を輝かせる」セリサイト

東栄町が「日本で唯一」を誇る特産物に、パウダーファンデーションの原料となる「セリサイト」がある。

「祖父が金脈を探して採掘を始めたのが創業の原点です」

東栄町振草に本社を置く、三信鉱工の三崎純市社長は言う。西隣の設楽町の津具鉱山には、武田信玄が大量の金を採取したと伝わる「信玄坑(こう)」が残っている。祖父の明麿さんは信玄にあやかろうと、奥三河の山々を採掘。金脈は発見できなかったが、その代わりに粟代(あわしろ)鉱山でセリサイトを掘り当てた。

東栄町振草の粟代鉱山にあるセリサイト坑道
東栄町振草の粟代鉱山にあるセリサイト坑道

「あと30年はセリサイトを掘り続けたい」と語る3代目社長の三崎純市さん
「あと30年はセリサイトを掘り続けたい」と語る3代目社長の三崎純市さん

セリサイトは、耐熱性や電気絶縁性に優れ、塗料などにも使われる雲母(マイカ)の一種。精製すると白い細粒となり、絹糸のような光沢を持つので絹雲母とも呼ばれる。粟代鉱山のセリサイトは純度が高く、きめ細かさは群を抜く。

明麿さんは戦後間もなく三信鉱工を設立すると、潤滑材や溶接の融剤として工場などに納品した。化粧品の原料に用途を広げたのは2代目で、1960年代末ごろのことだ。人体に有害な不純物を含まず、肌触りの良さが評判となり、最盛期には世界のパウダーファンデーションの約8割に使用された。中国やマレーシアでもセリサイトを産出するが、現在も国内80%、世界50%のトップシェアを誇る。特に高級化粧品には、三信鉱工の高品質セリサイトが欠かせないという。

セリサイト坑道の内部は、夏冬を通じて気温17度で作業しやすいという
セリサイト坑道の内部は、夏冬を通じて気温17度で作業しやすいという

セリサイトの採取現場。作業は手掘りで行うため、大量生産は難しい
セリサイトの採取現場。作業は手掘りで行うため、大量生産は難しい

右が三信鉱工製、左は産地が異なるセリサイト。色の白さやきめ細かさが明らかに違う
右が三信鉱工製、左は産地が異なるセリサイト。色の白さやきめ細かさが明らかに違う

手作りコスメで東栄町に人を呼ぶ

かつては国内の他の鉱山でもセリサイトを生産していたが、現在も採掘を続けているのは粟代鉱山だけ。国内唯一の産地として、「セリサイトで東栄町に人を呼びたい」との三崎社長の思いを、事業へと発展させたのが大岡千紘さんだ。

和歌山県育ちの大岡さんは大学時代に花祭に魅せられ、卒業後に「地域おこし協力隊」として東栄町に移り住んだ。「美の地産地消」をコンセプトに三信鉱工と協力しながら、セリサイトでの手作りコスメ事業をスタート。協力隊の任期満了後も東栄町に住み続け、日本初のビューティーツーリズム「naori(なおり)」を創設した。

廃校となった小学校を利用する「東栄町体験交流館 のき山学校」を拠点に、セリサイトを使って「ミネラルパウダーファンデーション」「チーク&アイシャドウ」「ボディーパウダー」などの「手作りコスメティック体験」を開催している。

2010年に閉校した旧東栄町立東部小学校を再活用した「東栄町体験交流館 のき山学校」
2010年に閉校した旧東栄町立東部小学校を再活用した「東栄町体験交流館 のき山学校」

校舎内は懐かしい雰囲気。naoriの他に、石窯での手作りピザ体験や和太鼓体験、木工体験などが行われる
校舎内は懐かしい雰囲気。naoriの他に、石窯での手作りピザ体験や和太鼓体験、木工体験などが行われる

「naoriをきっかけに、豊かな自然や、花祭、温泉などなど東栄町の別の魅力も知ってもらえれば、町の人の生きがいになります。さらには、東栄町が好きになって移住してくれる人がいればうれしいですね」

そう語る大岡さん自身も、手作りコスメの愛用者だ。

「以前は、化粧品による肌荒れに悩まされていましたが、天然成分で自分好みに調合したものを使うようになったら、すっかり良くなったんです」

その実体験があるから、自信を持って人に勧めることができる。

現在は地元男性と結婚し、一児の母となった大岡さん
現在は地元男性と結婚し、一児の母となった大岡さん

手作りコスメティック体験は、セリサイトと他の原料についての説明から始まる。参加者のほとんどは、毎日使用する化粧品の原料を知らないそうだ。講座は60~90分程度で、難しい作業は一切ない。

ファンデーションは、セリサイトをふんだんに使用し、肌に潤いを与えて引き締めるカオリン、つやを出すマイカパール、紫外線対策の二酸化チタンや酸化亜鉛を乳鉢に入れて、着色料を加えてよく混ぜ、最後にふるいにかければ完成だ。セリサイト以外も国産の材料を使い、好みのつや感や肌色に調整できるのが喜ばれるという。

自分の肌の質や色に合わせ、材料の分量を調整できる
自分の肌の質や色に合わせ、材料の分量を調整できる

完成前の段階でも、肌触りの良さは別次元!
完成前の段階でも、肌触りの良さは別次元!

1回の手作り体験でできるファンデーションは約3カ月分で、消費期限は半年程度。三信のセリサイトは業務用で、小売りしていないため、使い続けるには東栄町を再訪しなければならない。それでも、質感の良さを気に入って、参加者の2~3割がリピーターになるという。9月末の取材時点で、年明けまでの週末の予約は全て埋まっていたので、その人気ぶりはかなりのものだ。

毎月第2土曜日には、ファンデーション作り体験とセットで、セリサイト鉱山を見学することができる。旨い食材の産地を訪ねるグルメ旅と同じように、肌に直接付ける化粧品の原料の鉱山をこの目で確かめ、手作りするのは、美しい肌にこだわる人にとっては貴重な体験になるに違いいない。

化粧品を使わない男性や子ども向けには入浴剤「バスボム」の手作り体験コースもある。東栄町産のはちみつや緑茶、ハーブを使って「香り」で町の魅力を感じるのも楽しい。

重曹とクエン酸にはちみつを足して練り込み、ハーブを加えて作ったバスボム。東栄町産の緑茶を混ぜるなど、バリエーションも豊富
重曹とクエン酸にはちみつを足して練り込み、ハーブを加えて作ったバスボム。東栄町産の緑茶を混ぜるなど、バリエーションも豊富

採掘されたばかりのセリサイトに触れることができる鉱山探検
採掘されたばかりのセリサイトに触れることができる鉱山探検

naori

  • 住所:愛知県北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7 のき山学校内
  • 定休日:水曜日、木曜日、祝祭日
  • 手作り体験メニュー:ミネラルパウダーファンデーション=料金3000円(税別)・所要時間90分、セリサイト鉱山探検=料金3000円(税別)・所要時間90分、バスボム=料金2000円(税別)・所要時間60分 ※他に「チーク&アイシャドウ」「リップクリーム」「ボディーパウダー」体験あり
  • 予約:公式HPから
  • アクセス:「豊橋」駅からJR飯田線で約1時間30分の「東栄駅」下車。「東栄駅前」から町営バス・東栄線で約20分の「とうえい温泉前」下車、徒歩20分

取材・文・写真=ニッポンドットコム編集部

愛知 東海 中部地方 自然 学校 化粧品 東栄町