Japan Data

東京のテレワーク実施率:2022年下期も5割超保つ―実施社員の2割は「週5日」

経済・ビジネス 社会 暮らし

東京都の調査で、2022年下期に都内企業の半数以上がテレワークを実施し、テレワークをしている従業員の2割はほとんど出社していないことが分かった。

新型コロナウイルスの感染拡大以降、都が継続的に行っている「テレワーク実施率調査」。従業員30人以上の企業400社前後と、テレワークを行っている企業の従業員約600人に月1回、それぞれ電話とネットで現状を尋ねている。

それによると、今年10月のテレワーク実施率は54.1%。9月の前回調査に比べて2.2ポイント増加した。昨年5月から10月にかけて6割以上だった時期と比べ若干減ったものの、5割以上をキープしている。

都内企業のテレワーク実施率推移

実施率を企業の従業員規模別でみると、300人以上の企業(56社)が67.9%、100-299人(123社)が58.5%、30-99人(268社)が49.3%だった。

テレワークを実施したと回答した240社余りの企業に、従業員の勤務実態の詳細を尋ねて分析したところ、10月は実施企業の42.8%の従業員がテレワークを行っていた。

テレワークを日常的に行っている会社員に実施回数を聞いたところ、「週1日」が34.6%と最も多かった。次いで「週5日」が21.8%、「週2日」が20.9%、「週3日」が13.1%、「週4日」が9.6%だった。週3日以上テレワークをしている割合は44.5%と、9月の前回(48.4%)に比べ3.9ポイント減少した。

テレワーク実施回数の割合(2022年10月)

1日のうち、半日または時間単位でテレワークを行う「テレハーフ」を活用している人は、回答者の18.3%。前回(16.5%)より1.8ポイント増えた。

バナー写真:PIXTA

テレワーク 新型コロナウイルス 新型コロナ 経済 影響・対策