今週の歴史を振り返る:This Week in Japanese History

今週の歴史を振り返る:7月20~26日

7月20日

『千と千尋の神隠し』封切り 宮崎作品、興収記録更新

2001(平成13)年 宮崎駿監督の長編アニメーション映画『千と千尋の神隠し』が劇場公開された。10歳の少女千尋が神々の世界に迷い込み、降りかかる困難を克服して生き抜き、人間の世界に生還する物語。映画興行収入は308億円。宮崎監督の『もののけ姫』が記録した日本の映画興収歴代1位を更新した。翌年のベルリン国際映画祭で最優秀作品賞を受賞した。

関連記事

7月21日

明石花火大会で群衆雪崩11人死亡

2001(平成13)年 兵庫県明石市の花火大会会場と最寄り駅を結ぶ歩道橋上に見物客が殺到して「群衆雪崩」が発生し、転倒した人の下敷きになるなどして子供9人、高齢者2人の計11人が死亡した。花火会場の大蔵海岸と最寄りのJR朝霧駅を最短でつなぐ歩道橋上に、駅から会場に向かう見物客と、帰宅などのため会場から駅に向かう集団が交錯し、雪崩のように転倒が連鎖した。

7月22日

ONE PIECEが連載開始

1997(平成9)年 海賊王を目指す少年ルフィと仲間の冒険を描く『ONE PIECE(ワンピース)』が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載開始された。漫画家尾田栄一郎氏の初連載ながら国民的人気作品となり、現在も連載中。99(同11)年にはアニメ化され、フジテレビ系列で放映。2015(同27)年、「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。

関連記事

7月23日

長崎市で大水害

1982(昭和57)年 九州地方北部の集中豪雨により長崎市を中心に、死者・行方不明者計299人の大災害が発生した。気象庁は「昭和57年7月豪雨」と命名。「長崎大水害」とも呼ばれる。降雨量は、午後7時からの1時間で日本観測史上最高の187ミリ(長与町役場)を記録した。長崎市は斜面に都市が形成されていることもあり、同時多発の土砂災害によって、多くの死者・行方不明者が出た。

7月24日

芥川龍之介が薬物自殺

1927(昭和2)年 短編小説の名手、芥川龍之介が35歳で逝去。歌人・精神科医の斎藤茂吉からもらっていた睡眠薬を致死量飲んでの自殺とされる。「何か僕の将来に対する唯ぼんやりした不安」という言葉を遺書に記していた。精神障害の患者がカッパの世界に迷い込むという設定で書かれた晩年の代表作『河童』から命日7月24日は「河童忌」と呼ばれる。

7月25日

和歌山で毒入りカレー事件

1998(平成10)年 和歌山市園部の夏祭りで出されたカレーに猛毒のヒ素(亜ヒ酸)が混入され、4人が死亡、63人が中毒になる事件が発生(和歌山毒物カレー事件)。主婦の林真須美がヒ素を混入したとして逮捕、起訴され、殺人・殺人未遂などで死刑判決が確定した。

7月26日

相模原の施設で障害者19人刺殺

2016(平成28)年 相模原市緑区の知的障害者施設「津久井やまゆり園」にナイフを持った男が侵入し、入所者19人を殺害し、入所者と職員計26人を負傷させた(相模原障害者施設殺傷事件)。神奈川県警が、出頭した元同施設職員の植松聖を逮捕。植松は重度障害者の存在を否定する発言を繰り返し、事件を起こしたことにも反省の言葉はなかった。植松は殺人罪などに問われ、20(令和2)年4月、横浜地裁で死刑判決を言い渡された。弁護人が控訴したが、植松は控訴を取り下げ、刑が確定した。死刑判決が一審で確定するのは異例。

バナー写真:アニメ映画『千と千尋の神隠し』の完成記者会見に臨む(左から)声優の柊瑠美さん、俳優の菅原文太さん、作曲家の木村弓さん、宮崎駿監督=2001年7月10日、東京都千代田区・帝国ホテル(時事)

アニメ 水害 障害者 宮崎駿 マンガ 芥川龍之介