【4K動画】1300年以上の歴史と縁結びで知られる:石川・羽咋 気多大社

旅と暮らし 文化

石川県羽咋(はくい)市の海辺にある気多大社(けたたいしゃ)は、奈良時代からの古社である。『万葉集』には、大社を参拝した際に大伴家持(おおとものやかもち、718年ごろ~785年)が詠んだ歌が収められている。

気多大社は「入らずの森」と呼ばれる3万平方メートルの広大な原生林の社叢でも知られる。森に鎮座する祭神の大己貴命(おおなむちのみこと)は縁結びの神様。数多くの女性が良縁を求めて参詣する。

映像:金沢ケーブル「なぜだか金澤~見つけて加賀・能登」

石川 神社 北陸 中部地方 羽咋市 金沢ケーブル