【動画】東北・三陸沿岸部の最高峰・五葉山の崇高な雪景色

旅と暮らし

かつて山岳修験の地だった三陸沿岸部最高峰の五葉山を、登山口までの道路が閉鎖される厳冬期直前に撮影。清浄な雪景色の中、山頂の日の出岩や五葉山神社山宮、日枝神社などを紹介する。

太平洋から三陸の港に帰る漁船は、最初に見える五葉山(ごようざん)を目指すという。岩手県の住田町と大船渡市、釜石市にまたがり、海から約13キロしか離れていない山頂は標高1351メートルで三陸沿岸の最高峰となる。

五葉山から眺める太平洋の朝焼け
五葉山から眺める太平洋の朝焼け

古くは山岳修験の山であった。山頂の森の中に忽然(こつぜん)と現れる日の出岩は、信仰の地であったことをうかがわせる神々しさ。山頂近くには、住田町上有住(かみありす)にある五葉山神社の山宮や、大船渡市日頃市(ひころいち)の五葉山神社の奥宮となる日枝神社もある。

山頂にある日の出岩
山頂にある日の出岩

五葉山神社の山宮
五葉山神社の山宮

雪を冠する日枝神社と鳥居
雪を冠する日枝神社と鳥居

草花が美しい春から秋は多くの登山者でにぎわうが、厳冬期には道路が閉鎖されて登頂は困難になる。晴れた日には早池峰山(はやちねさん)や岩手山をはじめ、遠く日本海側の鳥海山(ちょうかいさん)も一望できる。

五葉山から北上山地の山々を望む
五葉山から北上山地の山々を望む

●アクセス情報

大船渡線BRT・三陸鉄道「盛駅」から、タクシーで約30分赤坂峠下車、山頂まで徒歩約2時間。赤坂峠で登山届が必要。山麓の住田町上有住桧山にも登山口がある。(いずれも冬期閉鎖)

映像制作=文化財共働、気仙文化活性化委員会
(バナー写真:五葉山の山頂近くにある五葉山神社の山宮)

観光 神社仏閣 東北 神社 岩手 山登り 三陸