風物詩「ジャンボ干支」 三重・津市 明るい年越しを...準備すすむ
Newsfrom Japan
社会- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
年の瀬の列島各地では、新年を迎えるための準備が始まっている。
三重・津市にあらわれたのは、2021年の干支(えと)、丑(うし)をあしらった「ジャンボ干支」。
ジャンボ干支は、地元の住民らが毎年奉納していて、風物詩になっている。
今回は、新型コロナウイルスの感染拡大が収まるようにと、疫病から人々を守るとされる妖怪「アマビエ」の置物も設置された。
(FNNプライムオンライン12月29日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]