感染拡大続けば“緊急事態”も 西村大臣ツイッターに投稿
Newsfrom Japan
政治・外交 社会 暮らし 医療・健康- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
西村経済再生担当相は、自身のツイッターに緊急のメッセージを投稿し、新型コロナの感染拡大が続けば緊急事態宣言も視野に入るとして、あらためて感染対策の徹底を訴えた。
西村経済再生相「このまま感染拡大が続けば、国民の命を守るために、緊急事態宣言も視野に入ってくる。何としても感染を抑えなければいけない」
西村経済再生担当相は30日夜、自らのツイッターに緊急のメッセージを投稿し、国立国際医療研究センターの忽那医師とともに感染拡大防止の協力を呼びかけた。
この中で西村経済再生担当相は、首都圏を始めとした感染拡大地域からどうしても帰省する場合、年配の親には玄関先であいさつするだけにとどめ、家にあがらないなど配慮するよう求めた。
また、同級生など普段会わない人との面会は控え、成人式のあとの会食や新年会も行わないよう要請した。
一方、30日は、全国で新たに3,852人の新型コロナウイルスの感染者が確認された。
東京都では、過去2番目の多さとなる944人の感染が確認されたほか、愛知県や福岡県で過去最多となった。
また、30日の全国の死亡者数は59人だった。
(FNNプライムオンライン12月31日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]