全国で3246人感染確認 重症者は過去最多に
Newsfrom Japan
社会 暮らし 医療・健康- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
元日に全国で確認された新型コロナウイルスの新規感染者は3,246人で、重症者は700人を超え、過去最多となっている。
東京都では元日、新たに783人の感染が確認された。
金曜日としては先週の884人に次ぐ多さで、都の担当者は、「休みでも800人近いのは衝撃だ」としている。
また、都内で自宅療養中だった60代の男性が、12月29日に死亡していたことがわかった。
都によると、男性に基礎疾患はなく、亡くなる前日の保健所による健康観察では、快方に向かっていたということだが、現時点で死因はわかっていない。
神奈川・黒岩知事「生活に必要な外出以外は、徹底した外出自粛をお願いしたい」
また、東京都に次ぐ470人の感染が確認された神奈川県では、黒岩知事が、「医療提供体制がひっ迫しつつあり、簡単には搬送先が見つからない状況にきている」と述べたうえで、国の緊急事態宣言が発出された場合を想定して準備を進めていることを明らかにした。
このほか、大阪府で262人、愛知県で193人、福岡県で158人など、全国で3,246人の感染が確認され、亡くなった人は49人だった。
また、厚生労働省によると、全国の重症者は、前の日から35人増えて716人と、初めて700人を超え過去最多となっている。
(FNNプライムオンライン1月2日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]