仕事への影響... 懸念の声 7日に緊急事態宣言発令決定へ
Newsfrom Japan
社会 経済・ビジネス 仕事・労働- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
街の人からは、緊急事態が宣言されることで、仕事への影響を懸念する声が多く聞かれた。
会社員(30代)「(都の外出自粛要請について?)仕方ないと思う。店をやっている人たちは大変なのでは」
物流(30代)「ほかの産業の仕事がなくなると、必然的に、わたしの方もなくなる可能性がある。そこのところはどうなるのか不安ではある」
食肉関連団体(60代)「皆さん、一番心配しているのは商売のこと。それが止まってしまうのかなというのが、わたしも含めて一番気がかり」
派遣(40代)「仕事が本当にどうなるのか、リモートになるのかがわかっていなく、それが一番心配」
(FNNプライムオンライン1月5日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]