「大都市の拡大 地方に影響」 厚労省専門家会議
Newsfrom Japan
社会 暮らし 医療・健康- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
大都市の感染拡大が、地方にも影響。
専門家が強い危機感。
新型コロナアドバイザリーボード・脇田隆字座長「新年会の開催、あるいは参加というものを控えていただき、人々が感染機会の増加につながる行動を変えていくということが求められている」
新型コロナウイルス対策を厚生労働省に助言する専門家の会議が6日に開かれ、大都市圏の感染拡大が地方の感染にも影響していると指摘したうえで、大都市の感染を抑制しなければ、地方での感染を抑えることも困難になると、強い危機感が示された。
また、医療現場の逼迫(ひっぱく)については、実際に、感染者の入院調整ができずに、高齢者施設で入院待機を余儀なくされるケースも起きていることが明らかにされた。
(FNNプライムオンライン1月6日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]