菅首相 国民に協力要請 「緊急事態宣言」が発令
Newsfrom Japan
政治・外交 社会 暮らし 医療・健康- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
首都圏の1都3県に緊急事態宣言が発令された。
菅首相は、発令したあと、午後6時から記者会見し、国民に協力を要請した。
菅首相「なんとしても、これ以上の感染拡大を食い止め、減少傾向に転じさせる、そのために緊急事態宣言を決断しました。飲食店については、20時までの時間短縮を徹底します。1都3県の20時までの時間短縮に対しては、1月あたり180万円までの協力金を国が支援いたします。出勤者数、7割減をぜひお願いをいたします。テレワークを強力に推進をしたいと思います。20時以降の不要不急の外出の自粛をお願いをしております。スポーツ観戦、コンサートについては、入場者数を厳格化し、一律に5,000人までにし、場内の飲食も控えるよう要請します。1カ月後には、必ず事態を改善させる、そのためにも、ありとあらゆる方策を講じてまいります」
(FNNプライムオンライン1月7日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]