日中も不要不急の外出自粛を 3連休中 人出減らず
Newsfrom Japan
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
緊急事態宣言が発令された1都3県では、3連休中、人出が十分に減っていないとして、西村経済再生担当相は、日中も含めた不要不急の外出自粛をあらためて呼びかけた。
ソフトバンクの子会社のAgoopが解析したデータによると、11日の人出は、2週間前の休日に比べ、東京・渋谷センター街では、午後3時時点で43.1%減、午後8時時点では58.0%減少した。
また銀座駅では、3時時点で30.0%減、8時時点で45.0%減となるなど、夜間に比べ、日中の人出の減少幅が小さい傾向が見られた。
西村経済再生相「昼間でも感染リスクは変わりません。夜だけでなく、昼の外出も控えてください」
西村経済再生相は、ツイッターで「湿度が低く乾燥しているため、感染が広がりやすい状態が続いている」としている。
そのうえで、昼も夜も感染リスクは変わらないとして、日中も含めた不要不急の外出の自粛をあらためて呼びかけた。
(FNNプライムオンライン1月12日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]