大阪、京都の観光地はどうなる 「緊急事態」追加発令へ
Newsfrom Japan
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
13日に緊急事態宣言が出される見込みの大阪府や京都府では、観光地で宣言に向けた動きが出てきている。
京都府の土産店として有名な「よーじや」は、13日から、祇園や嵐山などの観光地の周辺を含む、ほぼすべての店舗の休業を決めた。
「よーじや」・國枝昴代表取締役社長「早く収束させること、早く観光できる状態にするために、われわれの業界ができることは、今は自粛」
一方で、大阪市の通天閣では、12日から、関西2府4県の人を対象に入場料を半額にするキャンペーンを始めていて、今後も継続する考え。
通天閣観光・高井隆光代表取締役社長「地域の飲食店が、本当に危機的状況。何もせずよりも、少しでも何か、感染拡大予防に努めながら、できることをやっていこうという表れ」
通天閣観光の社長は、感染対策を徹底して客を迎え入れると話している。
(FNNプライムオンライン1月13日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]