新型コロナ 全国で2673人感染 東京1000人下回る
Newsfrom Japan
社会 暮らし 医療・健康- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
1月31日、全国で確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は2,673人だった。
東京都・小池知事「今、全体として(感染者が)減って、保健所、病院等で負担が軽減していくことになると思う」
東京都で31日、新たに感染が確認されたのは633人で、3日連続で1,000人を下回った。
全体の感染者数が減少している一方で、65歳以上の高齢者の感染者数は165人と増加している。
これについて東京都は、「施設内での感染、特に医療機関や高齢者施設での感染が増えている」と説明した。
重症者は30日から1人減って140人で、60代から80代の男女3人が死亡した。
沖縄県では新たに39人の感染が判明し、このうち13人は、感染が拡大している宮古島市で確認された。
宮古島市では、直近1週間の新規感染者数が123人にのぼり、31日から陸上自衛隊による医療支援が始まった。
このほか、神奈川県で390人、埼玉県で243人、大阪府で214人など、全国で2,673人の感染と65人の死亡が確認されている。
全国の重症者は973人で、2日連続で1,000人を下回っている。
(FNNプライムオンライン2月1日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]