小学生に交通ルールを警視庁が指導 交通事故死者の4割が歩行者
Newsfrom Japan
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
歩行者が交通事故で死亡するケースが多いため、警視庁が下校中の小学生に交通ルールを指導した。
東京・中野区にある小学校に通う小学生に対して、横断時は車の方向を見て手を上げるなど、警察官が一緒に横断歩道を渡りながら交通安全指導を行った。
2020年、都内で発生した交通事故による死者の4割が歩行者だった。
(FNNプライムオンライン2月3日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]