大阪・吉村洋文知事「第4波に入った」 まん延防止措置 国に要請へ
Newsfrom Japan
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
29日正午すぎ、大阪府の吉村知事が、第4波に言及した。
正午ごろ、大阪府の吉村知事が、第4波への懸念を口にした。
大阪府・吉村洋文知事「市中での感染拡大の入り口に入っている。第4波に入ったという分析をしている」
28日に東京都の感染者数313人を上回る、323人の感染が確認された大阪府。
29日、吉村知事は、政府に対し、新たな要請をする考えを示した。
吉村知事「政府に対して、まん延防止等重点措置の要請をする判断をしたいと思う」
罰則付きで時短営業などを命令できる、新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置の適用。
政府内では慎重な声が多く、各地で行われている時短営業の効果を見極めながら、対策を講じる考え。
東京都・小池百合子知事「多いですね、本当に。もう素手で、今闘っている。ワクチンがない状況で、どうこらえていくのかというのが、今、お願いしているところです」
同じく、新型コロナウイルスの感染者が増加している宮城県の村井知事は、国への要請には踏み切らない姿勢。
宮城県・村井嘉浩知事「わたしの方で、国の方に要請する予定がない。決めるのは、政府対策本部長である総理大臣。都道府県知事の方から要請をしてもいい。要請がなければやれないというものではない」
異なる知事の見解。
菅首相は29日、関係閣僚を呼び、今後の対応を協議する方針。
(FNNプライムオンライン3月29日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]