日本は水際対策を強化 中国“ゼロコロナ政策”終了
Newsfrom Japan
社会 国際・海外 旅と暮らし- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
新型コロナウイルスの感染が拡大している中国で、入国者への渡航規制が撤廃される中、政府は、中国本土からの入国者に対しPCR検査を行うなど、8日から水際対策を強化する。
政府は、8日から水際対策を強化し、中国本土から入国する人全員に義務づけられている検査を、より精度の高いPCR検査などに順次切り替える。
また、中国本土からの直行便で入国する人には、出国前72時間以内の陰性証明の提出を求めることにしていて、中国からの渡航者による感染拡大を防ぎたい考え。
一方、中国では、これまで、海外から中国に入る人たちに8日間の隔離措置が課せられていたが、国内の感染急拡大と対策の緩和を受け、8日から、すべての入国者に対し、この措置が撤廃された。
(FNNプライムオンライン1月8日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]