ゴミの処理中に...364万円 持ち主は? 現金どうなる
Newsfrom Japan
社会- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
多額の現金が見つかったのは、静岡・富士市で集められたごみの中。
工場では、集められたプラスチックごみを巨大な塔のような機械に入れ、ベルトコンベヤーに流した大量のごみを職員が見極め、分別している。
12日、その職員の目にとまったのが、あるバッグだった。
処理施設の従業員「セカンドバッグがありまして、それを開けたら現金が入っていた。正直びっくりしたという気持ち」
バッグの中身は、現金364万円。
市などによると、すべて1万円札。
一部は、10枚ずつ束ねられており、破損した紙幣もあったという。
一方で、持ち主の手がかりはなかった。
では、このまま持ち主が見つからなかった場合は、364万円は誰のものになるのか。
市は、落とし物として警察に届け出ていて、3カ月以内に持ち主が判明しない場合は、市のお金になるという。
(FNNプライムオンライン1月16日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]