【速報】中国GDP 3%増にとどまる ゼロコロナ打撃...年間目標下回る
Newsfrom Japan
国際・海外- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
中国が発表した2022年のGDP(国内総生産)の伸び率は3%で、政府が掲げていた年間目標の「5.5%前後」を大幅に下回った。
中国の国家統計局は17日午前、2022年の1年間のGDPの伸び率が、前の年に比べて、+3.0%と発表した。
2022年12月まで続いたゼロコロナ政策により、中国の各地で厳しい行動制限が強いられたほか、政策の撤廃後には、感染の急拡大が経済活動の重しとなり、消費は落ち込んだ。
1月21日から始まる中国の旧正月・春節による移動で消費の拡大も見込まれる一方、地方での感染拡大の懸念や長引く不動産不況の影響で、景気の先行きは不透明なまま。
(FNNプライムオンライン1月17日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]