米グーグルが1万2000人の人員削減 「人材と資本を優先分野に向ける」
Newsfrom Japan
経済・ビジネス 国際・海外- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
アメリカのIT大手「グーグル」が、1万2,000人の人員削減を発表した。
グーグルのピチャイCEOは20日、「人工知能への早期投資によるチャンスを十分に生かすためには、厳しい選択が迫られる」として、親会社アルファベットの全従業員の6%に相当する、およそ1万2,000人の人員削減を発表した。
社員宛てのメッセージでピチャイCEOは、「今は焦点を絞ってコスト構造を作り直し、人材と資本を優先分野に向けるための重要な時だ」と、社員に理解を求めた。
全世界の従業員が対象だが、具体的にいつ通知するかは明らかになっていない。
IT業界では、人員削減の動きが相次いでいて、マイクロソフトやメタなども、1万人以上の削減を発表している。
(FNNプライムオンライン1月21日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]