【速報】立憲・安住国対委員長「機会を自ら放棄」細田議長の説明原則非公開に
Newsfrom Japan
政治・外交- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
細田衆院議長が自身と旧統一教会との関係を与野党の代表者に説明する際に、質疑は非公開とすることについて、立憲民主党の安住国会対策委員長は24日、「議長自らが国民に説明する機会を放棄している」と批判した。
細田議長は24日、議長公邸で与野党の代表者に対して、旧統一教会との関係について説明する。ただ公開されるのは冒頭部分のみで、質疑は非公開で行われる。
立憲民主党の安住国会対策委員長は24日、質疑が非公開で行われることについて「大変残念で抗議したい」とした上で、「議長自らが国民に説明する機会を放棄している」と批判した。
さらに「失礼だが、細田議長が『元締め』だと思っている。細田議長が説明しない限り、旧統一教会と自民党との関係は明らかにならない」と述べた。
細田議長は、教団との関係について関連団体の会合などへの出席を文書で認める一方、国会などでの発言を避けていて、野党側は、記者会見などで説明するよう求めていた。
(FNNプライムオンライン1月24日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]