子ども予算倍増は“1つの象徴” 岸田首相の国会答弁で田村氏
Newsfrom Japan
政治・外交- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
自民党の田村元厚労相は、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」で、「子ども予算」をめぐる岸田首相の「倍増する」との国会答弁について、「1つの象徴として使ったと思う」と説明した。
自民党・田村元厚労相「規模感というか、次元が違うということを表現するのに『倍増』という言葉を1つの象徴として使われたのだと思う」
子育て政策を含む「家族関係の社会支出」を「倍増する」ととれる岸田首相の答弁は、その後、事実上修正され、野党が批判している。
子ども関連予算について田村氏は、「具体的な施策を詰めていく中で規模感が見えてくる」としたうえで、「国と地方、場合によっては企業がどうするかも入ってくると思う」との見通しを述べた。
(FNNプライムオンライン2月27日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]