予算案採決で細田議長「速やかに投票を」 令和の“牛歩”に声を荒らげ
Newsfrom Japan
政治・外交- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
記者やデスクがとってきた、気になるニュースの裏側を解説する「ウラどり」。
2月28日の予算案採決の際、細田衆院議長が、たびたび「速やかに投票を」と声を荒らげる場面があった。
予算案に反対する、れいわ新撰組の女性議員2人が、なかなか投票しなかったため。
足踏みで時間稼ぎをして投票箱に行かない姿は、かつての野党が使った「牛歩」戦術。
注目のウラ情報は、「令和の“牛歩”野党も冷ややか」。
自民党幹部が「時代錯誤もはなはだしい」と批判する一方、野党からも「どんな意味があるのか」、「時代遅れで論評に値しない」との声が出ている。
(FNNプライムオンライン3月1日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]