13日からマスク着用「客の判断」 大手コンビニ・百貨店で

経済・ビジネス


3月13日から、マスクの着用が個人の判断に委ねられるのを前に、大手コンビニや百貨店では、来店客に着用の判断を任せることを決めるなど対応が相次いでいる。

政府は3月13日から、屋内外を問わず、マスクの着用を個人の判断に委ねることにしている。

セブン-イレブン・ジャパンでは、これまで来店客にマスクの着用を要請していたが、政府の方針に沿って、13日からは客の判断に委ねることを決めたという。

店の従業員は、これまで着用を義務づけていたが、「推奨する」に変更する。

一方、大手百貨店の高島屋も13日から、マスクの着用を来店客の判断に委ねることを決めた。

従業員は、接客の有無にかかわらず、安全・安心の観点からマスクの着用を続けるという。

(FNNプライムオンライン3月3日掲載。元記事はこちら

https://www.fnn.jp/

[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]

FNNニュース