筋肉で地方創生「大浴場でブラシかけするマッチョ」「水風呂が激しく冷たいマッチョ」が町を元気にします!【宮崎発】

地域 旅と暮らし

宮崎・高原町とマッチョがコラボした。筋肉で地方創生を目指す取り組みだ。一体どんな取り組みなのだろうか?

マッチョが市町村をPR

高原町の皇子原(おうじばる)温泉に訪れた、筋肉ムキムキのマッチョの2人。


マッチョのフリー素材、いわゆる無料で写真などを使用できるサイト「マッスルプラス」を運営する、代表のAKIHITOさんとメンバーのTOSHIさんだ。


2人は「筋肉で地方創生」をテーマに、全国の観光地などで写真を撮影。今回、皇子原温泉が応募し、この企画が実現した。


皇子原温泉 山下友希斗副支配人:
若者に見ていただいて、少しでも「温泉に来たい」とか「高原町に行ってみたい」という気持ちになってくれればうれしいです

「筋肉で高原町を元気にします!」

この日は脱衣所でトレーニング。


筋肉を温めた後、大浴場で撮影に臨んだ。

「ブラシかけするマッチョ」
「ブラシかけするマッチョ」

撮影されたのは「ブラシかけするマッチョ」。

「水風呂が激しく冷たいマッチョ」
「水風呂が激しく冷たいマッチョ」

そして「水風呂が激しく冷たいマッチョ」。
…そのままのネーミングだ。


マッスルプラス AKIHITOさん:
本当に全国とか世界の人にも今回の素材を見ていただいて、宮崎・高原町のPRにつながれば良いなと思います


AKIHITOさん・TOSHIさん:
「筋肉で高原町を元気にします!」


撮影された写真は、マッスルプラスのサイトにアップされている。
高原町のPRにもつながるフリー素材、自由にダウンロードして使ってみては?

(テレビ宮崎)

(FNNプライムオンライン3月4日掲載。元記事はこちら

https://www.fnn.jp/

[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]

FNNニュース