中国 ことしの経済目標5%前後 全人代が5日開幕
Newsfrom Japan
国際・海外- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
中国の国会にあたる全人代(全国人民代表大会)が5日に開幕し、中国政府は、2023年の経済目標を5%前後とすると発表した。
中国・李克強首相「経済・雇用・物価を安定させ、重大リスクを効果的に防止・解消し、景気を好転させる」
中国の李克強首相は、2023年の経済成長率の目標を5%前後と発表し、ゼロコロナ政策で傷ついた経済の立て直しに向け、内需拡大に取り組むと強調した。
また、対立するアメリカを念頭に「外部からの抑圧がエスカレートしている」と指摘し、半導体などの先端技術の分野で、国を挙げて研究開発と応用を加速させるとしている。
国内外の難局を乗り切るため、習近平国家主席をトップとする政府の新たな陣容が決まるほか、政府の組織改革も審議され、共産党による管理などがさらに強化される見通し。
(FNNプライムオンライン3月6日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]