ファイターズ新球場「フードコート」グルメも楽しみ 日本ハム自慢のオリジナル・ホットドッグに注目【北海道発】

地域 旅と暮らし スポーツ

北海道日本ハムファイターズ、ボールパーク完全ガイド。新球場はグルメも楽しみのひとつだ。注目のフードコートを紹介する。

ホットドッグにはシャウエッセンを使用

エスコンフィールドレフト側に出来る「タワー・イレブン・フードホール・バイ・ニッポンハム」。


有田 慈彦 記者:
食品メーカーの日本ハムが総力をあげて作ったフードホール。50種類ものメニューが完成しました

2月にメニューがファイターズの球団職員にお披露目され、試食会が開かれた。

注目の1つはホットドッグ。本場アメリカのボールパークでは欠かせないグルメだ。


このフードコートのホットドッグは、日本ハム自慢の「シャウエッセン」をオリジナルの長さに調整。北海道産の小麦粉を使用したパンもオリジナルだ。


食品メーカーの威信をかけたオリジナルのホットドッグが完成した。

試食した球団職員:
シャウエッセンといえば日本ハム。お客さんも期待しているので、おいしく出来ていると思います


試食した球団職員:
しっとり感と歯切れの良さ。ホットドッグ製品としてクオリティが非常に高いと思います


東日本フード 林 由衣さん:
国内で50種類のホットドッグを食べて、試行錯誤をして作りました


さらにチームとのコラボ商品などが販売される予定だ。


一足先に試食させていただいた。

有田 慈彦 記者:
レア感のあるステーキはジューシーで、山わさびのアクセントも効いています

このフードコートは、エスコンフィールドで試合が開催しない日も営業を予定している。


(北海道文化放送)

(FNNプライムオンライン3月12日掲載。元記事はこちら

https://www.fnn.jp/

[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]

FNNニュース