企業・デパート・回転寿司でマスクは きょうから「個人の判断」
Newsfrom Japan
経済・ビジネス 暮らし- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
新型コロナ対策としてのマスクの着用が、屋内外を問わず、13日から個人の判断となる。
大手ビール会社「アサヒグループジャパン」では、マスクの着用を個人の判断に委ねるとしている。
社内では、「皆さん(マスク)してますよね、結構していない人が多いと思っていたので、(マスクが多くて)びっくりしました」といった声が聞かれた。
ただし、4月の入社式は、多くの新入社員が集まるため、着用の推奨を検討している。
銀座にある百貨店では、これまで1メートル以内で接客する場合、15分以内としていたが、そうした制限を撤廃したほか、客との距離が近い化粧品などの売り場で、客がマスクを外す時間は5分以内としていたルールもなくした。
回転寿司チェーンでも、従業員は引き続きマスクをする一方、客への着用は求めず、来店する際の消毒を呼びかけるという。
(FNNプライムオンライン3月13日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]