短距離弾道ミサイル2発発射 北朝鮮 米韓軍事演習に反発か
Newsfrom Japan
国際・海外- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
北朝鮮が14日朝、日本海に向け、短距離弾道ミサイルを発射した。
13日に始まった、アメリカと韓国の合同軍事演習への反発とみられる。
韓国軍によると、14日午前7時半過ぎ、北朝鮮南西部の黄海南道(ファンへナンドウ)から日本海に向け、短距離弾道ミサイル2発が発射された。
飛距離はおよそ620kmで、韓国メディアは「韓国全域が射程に入る」と伝えている。
北朝鮮のミサイル発射は、ここ6日間で3回目で、3月9日には短距離弾道ミサイル6発、12日には潜水艦から巡航ミサイルが発射された。
北朝鮮は、23日まで行われる米韓の大規模な軍事演習に対し、「終始圧倒的な力で統制していく」と反発していて、今後、日本列島を越えるミサイル発射を含め、武力挑発が続く可能性もある。
(FNNプライムオンライン3月14日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]