少年団員が交通ルール学ぶ ヘルメット着用など“クイズ”で 東京・杉並区
Newsfrom Japan
社会- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
東京・杉並区で「交通少年団」の式典が行われ、子どもたちが交通ルールを学んだ。
式典には、杉並区や新宿区など九つの警察署が管轄する地域の交通少年団およそ100人が集まり、交通安全宣言を行ったあと、自転車のヘルメット着用など、交通ルールをクイズ形式で学んだ。
警視庁は、保護者にも注意を呼びかけている。
(FNNプライムオンライン3月19日掲載。元記事はこちら)
[© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.]