雪渓に道しるべ描く トムラウシ登山道整備 新得山岳会など

地域 旅と暮らし

雪渓にカラー石灰で矢印を描く参加者(新得山岳会提供)
雪渓にカラー石灰で矢印を描く参加者(新得山岳会提供)

新得山岳会と新得署、新得町は9日、日本百名山の一つ、大雪山系トムラウシ山(2141メートル)の登山道の雪渓に、登山者の遭難防止対策として紅石灰で道しるべを描いた。

2008年から毎年、夏山登山のシーズン前に実施している。関係者19人が参加した。

トムラウシ山は7月上旬まで登山道が雪に覆われている。過去にも道に迷うケースがあり、経験豊富な登山者でも地図やGPS(全地球測位システム)の携行が欠かせない。

この日は、それぞれ3キロ分の石灰を背負い、約3時間かけて標高1400メートルのコマドリ沢近くまで登り、分岐点となる3カ所に正しい方向を示す矢印と、誤った方向に進まないように注意を促す「×」を引いた。

同山岳会によると、今季は雪解けが早いが、登山道の多くはまだ雪に埋もれた状態。小西則幸会長は「今は道に迷いやすい時期。安全な登山を心掛けて」と呼び掛けている。

(十勝毎日新聞社 全国12新聞社加盟 全国郷土紙連合。元記事はこちら

http://kyodoshi.com/

[Copyright Tokachi Mainichi Newspaper, Inc./Kyodoshi conference. All rights reserved.]

全国郷土紙連合 十勝毎日新聞社 北海道 十勝