スパイバー開発の素材使用 デニムジャケットとパンツ ゴールドウイン 受け付け始まる
Newsfrom Japan
地域 経済・ビジネス 技術・デジタル- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
鶴岡市のバイオベンチャーのスパイバー(関山和秀代表執行役)が開発した構造タンパク質素材「ブリュード・プロテイン」を使ったデニムのジャケットとパンツが、スポーツ用品大手ゴールドウイン(東京)のオンラインストアで販売される。抽選による限定販売で、10日から受け付けを始めた。
ブリュード・プロテインの繊維でデニム製品が作られるのは初めて。製品はブリュード・プロテインを4%使用し、残る96%がコットン。価格はジャケットが9万3500円、パンツが8万8000円。
抽選受け付けは19日午前10時まで。23日から順次、抽選結果をメールで通知し、24日から製品を発送する。
スパイバーの「ブリュード・プロテイン」を使用したデニムのジャケットとパンツ(ゴールドウイン提供)
(荘内日報社 全国12新聞社加盟 全国郷土紙連合。元記事はこちら)
[Copyright The Shonai Nippo Press Co.,Ltd./Kyodoshi conference. All rights reserved.]