「君の名は。」聖地に不思議なワンシーン 長野県諏訪市の立石公園
Newsfrom Japan
地域 旅と暮らし- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
23日は二十四節気の一つ「処暑」。暑さが和らぐ頃とされるが、22日の長野県諏訪地方は高気圧に緩やかに覆われ、気温が上昇。長野地方気象台によると、日中の最高気温は諏訪で32.0度まで上がり、厳しい暑さが続いた。
諏訪市上諏訪の立石公園は、映画「君の名は。」の聖地の一つ。午後2時すぎ、諏訪湖上空に伸びる飛行機雲とまぶしい太陽が重なり、映画のワンシーンのような不思議な光景が広がった。スマートフォンを手にした観光客らが「すごい、落下する隕石(いんせき)みたい」と声を上げ、写真に収めていた。
(長野日報社 全国12新聞社加盟 全国郷土紙連合。元記事はこちら)
[Copyright The Nagano Nippo/Kyodoshi conference. All rights reserved.]