Japan Timeline

2021年6月 日本の出来事

政治・外交 経済・ビジネス スポーツ 社会

新型コロナウイルス感染をめぐり、9都道府県の緊急事態宣言が解除、ゴルフの全米女子オープンで笹生優花選手が日本勢初優勝など、2021年6月の日本の出来事を振り返る。

3

43人が犠牲となった1991年6月の雲仙・普賢岳大火砕流の発生から30年を迎え、被災地の長崎県島原市にある「噴火災害犠牲者追悼之碑」前で市主催の追悼式が開かれた。

4

単身世帯で年収200万円以上となる75歳以上の後期高齢者の医療費について、窓口負担を1割から2割に引き上げる医療制度改革関連法が、可決、成立した。

総務省幹部らの接待問題を調査していた第三者検証委員会が、報告書を公表した。放送関連会社「東北新社」の外資規制違反を認識しながら事業者認定を取り消さなかった可能性が高いと結論付けた。同省は、国家公務員倫理規程に違反する会食が新たに延べ78件あることを明らかにし、職員32人を減給などの処分とした。

5

ロンドンで4日から開かれていた先進7カ国(G7)財務相会議は、共同声明を採択して閉幕した。会議では、国境を越えて活動する巨大IT企業などの税逃れを防ぐ新たな国際課税ルールについて合意。声明に、法人税の最低税率を15%以上にすることを明記した。

6

ゴルフの全米女子オープンで、笹生優花選手(19)が畑岡奈紗選手(22)とのプレーオフを制し、日本勢初優勝を果たした。19歳11カ月の優勝は、大会最年少記録。

陸上の布勢スプリント男子100メートル決勝で、山県亮太選手(28)が9秒95の日本新記録を樹立した。

男子100メートル決勝で9秒95の日本新記録をマークして優勝し、ポーズをとる山県亮太=[代表撮影]2021年6月6日(時事)
男子100メートル決勝で9秒95の日本新記録をマークして優勝し、ポーズをとる山県亮太=[代表撮影]2021年6月6日(時事)

9

菅義偉首相と野党党首による党首討論が行われた。党首討論は2年ぶりで、菅政権で初めて。

10

東芝の昨年7月の定時株主総会で一部の株主が不当な圧力を受けて議決権行使をしなかったとされる問題で、外部の弁護士は、総会が「公正に運営されたものとはいえない」とする調査報告書を発表した。東芝が経済産業省と連携し「不当な影響」を与えたとも明記。

11

憲法改正国民投票の利便性を高める改正国民投票法が、可決、成立した。

13

英国南西部コーンウォールで、11日から開かれていた先進7カ国首脳会議(G7サミット)は、首脳宣言を採択して閉幕した。宣言は初めて台湾に言及、「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、両岸問題の平和的解決を促す」と明記した。東・南シナ海の一方的な現状変更の試みに「深刻な懸念」を表明した。

各国の首脳と集合写真に納まる菅義偉首相(左から2人目)[英首相官邸提供]=2021年6月13日(時事)
各国の首脳と集合写真に納まる菅義偉首相(左から2人目)[英首相官邸提供]=2021年6月13日(時事)

14

「北の宿から」などのヒット曲を数多く作曲し、テレビドラマ「寺内貫太郎一家」などで俳優としても活躍した小林亜星さんが5月30日、死去していたことが分かった。88歳。

作曲家の小林亜星さん=2016年8月撮影(時事)
作曲家の小林亜星さん=2016年8月撮影(時事)

16

第204通常国会が、閉幕した。

18

東京地裁は、2019年参院選をめぐる大型買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)罪に問われた元法相で元衆院議員の河井克行被告(58)に、懲役3年、追徴金130万円(求刑懲役4年、追徴金150万円)の判決を言い渡した。

20

政府は、新型コロナウイルス感染をめぐり、沖縄以外の北海道、東京、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡の9都道府県に発出していた緊急事態宣言を解除した。 

21

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は、政府、東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表による5者協議を、オンラインを交えて行った。新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置が大会前に解除されることを前提に、観客上限を会場定員の50%以内で最大1万人とする方針を決めた。

選挙区内の団体や住民に違法に寄付したとして、公選法違反(寄付行為の禁止)罪で略式起訴された前自民党衆院議員、菅原一秀前経済産業相(59)に対し、東京簡裁は、公民権停止3年と罰金40万円の略式命令を出した。

22

学校法人森友学園への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自殺した同省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=が改ざんの経緯などを記した文書「赤木ファイル」の内容が、初めて明らかになった。改ざんは当時同省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官の指示で行われ、赤木さんが強く抗議していたことが分かった。

23

夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定は違憲として、事実婚夫婦が別姓による婚姻届受理を求めた3件の家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷は、規定を「合憲」とする決定を出した。

金権政治の実態を暴き、首相退陣につながったルポ「田中角栄研究―その金脈と人脈」など数々のノンフィクションや、最先端技術のサイエンスライターとしても知られたジャーナリストで評論家の立花隆さんが4月30日、死去したことが分かった。80歳。

ジャーナリストの立花隆さん=2012年10月撮影(時事)
ジャーナリストの立花隆さん=2012年10月撮影(時事)

関西電力は、運転開始から40年を超える美浜原発3号機(福井県美浜町)を再稼働させた。東京電力福島第1原発事故後、原則40年とされた運転期間を超える原発が再稼働するのは初めて。

沖縄は、戦後76年目の「慰霊の日」を迎え、糸満市摩文仁の平和祈念公園で、県主催の「沖縄全戦没者追悼式」が行われた。

30

三菱電機が鉄道車両向け空調装置を出荷する際、架空のデータを用いて適正な検査をしたように装っていたことが分かった。こうした行為は、1980年代から30年以上続けていた疑いがある。

バナー写真:ゴルフの全米女子オープンで日本勢初優勝を果たし、トロフィーを手にする笹生優花(アメリカ・サンフランシスコ)=2021年6月6日(AFP=時事)

Japan Timeline