Japan Timeline

2021年9月 日本の出来事

政治・外交 経済・ビジネス 社会 文化 スポーツ

東京パラリンピックが閉幕、新型コロナウイルス感染拡大で19都道府県の緊急事態宣言の期間を延長など、2021年9月の日本の出来事を振り返る。

1

東京パラリンピックの男子100メートル平泳ぎ(視覚障害)で、木村敬一が銀、ボッチャ(脳性まひBC2)で杉村英孝が金を獲得した。

政府は、デジタル庁を設置した。平井卓也デジタル改革担当相が初代のデジタル相に任命された。

2

東京パラリンピック車いすテニス(混合クアードダブルス)で諸石光照、菅野浩二ペアが銅、水泳では女子50メートル背泳ぎ(運動機能障害S2)で山田美幸が銀、男子50メートル自由形(運動機能障害S4)で鈴木孝幸が銀を獲得した。

市場原理主義に警鐘を鳴らし、辛口の批評をし続けた経済評論家の内橋克人氏が死去した。89歳。

内橋克人氏=2012年06月12日、東京・永田町(時事)
内橋克人氏=2012年06月12日、東京・永田町(時事)

東京・池袋で2019年4月、母子2人が死亡、9人が重軽傷を負った乗用車暴走事故で、東京地裁は自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた旧通産省工業技術院元院長、飯塚幸三被告(90)に対し、禁錮5年(求刑同7年)の実刑判決を言い渡した。被告側、検察側双方が控訴しなかったため、17日に判決が確定した。

3

東京パラリンピック自転車女子個人ロードレース(運動機能障害)で、杉浦佳子が金、陸上では男子100メートル(車いす)で大矢勇気が銀、400メートルユニバーサルリレーでは日本が銅、ゴールボール女子で日本が銅、水泳では男子100メートルバタフライ(視覚障害)では木村敬一が金、富田宇宙が銀、車いすテニス女子シングルスでは上地結衣が銀を獲得した。

菅義偉首相(自民党総裁)は、自民党総裁選に出馬しないことを表明し、退陣する意向を表明した。

4

東京パラリンピックのボッチャでは団体で日本が銅、ペア(運動機能障害・脳性まひ)で河本圭亮、高橋和樹が銀、車いすテニスでは女子ダブルスで上地結衣、大谷桃子ペアが日本が銅、男子シングルスで国枝慎吾が金、車いすバドミントンでは女子(WH1)で里見紗李奈が金、女子(WH2)で山崎悠麻が銅、バドミントン女子(上肢障害SU5)で鈴木亜弥子が銀、杉野明子が銅、バドミントン女子ダブルス(下肢障害、上肢障害)で伊藤則子、鈴木亜弥子ペアが銅に輝いた。

5

東京パラリンピックの男子マラソンでは視覚障害のクラスで堀越信司が銅、腕に障害のクラスで永田務が銅、女子マラソン(視覚障害)では道下美里が金、車いすバドミントンでは男子(WH2)で梶原大暉が金、女子ダブルスで里見紗李奈、山崎悠麻ペアが金、男子ダブルスで梶原大暉、村山浩ペアが銅、混合ダブルス(上肢障害、下肢障害)で杉野明子、藤原大輔ペアが銅、車いすバスケットボール男子では日本が銀を獲得した。

バドミントン女子ダブルス(車いすWH)で金メダルを獲得した里見紗李奈(左)、山崎悠麻ペア=2021年9月5日、東京・国立代々木競技場(時事)
バドミントン女子ダブルス(車いすWH)で金メダルを獲得した里見紗李奈(左)、山崎悠麻ペア=2021年9月5日、東京・国立代々木競技場(時事)

東京パラリンピックが、13日間の日程を終え、閉会した。新型コロナウイルス感染拡大によって1年延期となる異例の大会となった。日本は史上2番目に多い51個のメダルを獲得した。

パラリンピックの閉会式に参加する各国選手団=2021年9月5日、東京・国立競技場(AFP=時事)
パラリンピックの閉会式に参加する各国選手団=2021年9月5日、東京・国立競技場(AFP=時事)

震度7の揺れを観測し、44人が犠牲となった北海道胆振東部地震の発生から6日で3年となるのを前に、甚大な被害を受けた厚真町で追悼式が行われた。

6

天皇ご一家は、赤坂御用地内の赤坂御所(東京都港区)から皇居・御所(旧吹上仙洞御所)に引っ越された。

7

カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、東京地裁は収賄と組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の罪に問われた衆院議員秋元司被告(49)に対し、懲役4年、追徴金約760万円(求刑懲役5年、追徴金約760万円)を言い渡した。

8

日本大付属病院の建設工事に関連した契約をめぐって、大学関係者が大学側に損害を与えた疑いで、東京地検特捜部は背任容疑の関係先として、東京都千代田区の日大本部などを家宅捜索した。

12

国内初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」が開幕した。リーグは欧州と開催時期を合わせた秋春制で実施。11チームが来年5月まで総当たりのホームアンドアウェー方式で、全110試合が行われる。

13

将棋の藤井聡太二冠(19)は、叡王戦で豊島将之叡王(31)を3勝2敗で制し、タイトルを奪取した。19歳1カ月での三冠獲得は、羽生善治九段の22歳3カ月を28年ぶりに更新する最年少記録。

史上最年少記録で三冠となった藤井聡太新叡王=2021年9月13日、東京都渋谷区(時事)
史上最年少記録で三冠となった藤井聡太新叡王=2021年9月13日、東京都渋谷区(時事)

政府は東京など19都道府県を対象に発令していた緊急事態宣言を、9月30日まで延長した。延長は3度目。

14

東京株式市場で日経平均株価が続伸し、2月16日に付けた取引時間中の年初来高値を上回る3万0795円78銭まで上昇した。1990年8月以来、31年ぶりの高値を付けた。

15

北朝鮮は内陸部から日本海に向けて弾道ミサイル2発を発射した。北朝鮮が弾道ミサイルを発射するのは今年3月以来。

原子力規制委員会は、中国電力島根原発2号機(松江市)について、再稼働に必要な新規制基準に適合しているとする審査書を正式決定した。

18

自民党総務会長や復興相などを歴任した竹下派会長の竹下亘衆院議員が死去した。74歳。

21

国土交通省は、2021年の基準地価を公表した。全用途の全国平均は0.4%のマイナスで2年連続の下落となった。

22

金融庁は、システム障害が多発しているみずほ銀行と持ち株会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)に対し、業務改善命令を出した。

東京電力は、柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策に不備が相次いだ問題で、「核物質防護に関するリスクの認識が弱く、現場の実態把握も不十分だった」などとする報告書を原子力規制委員会に提出した。

24

菅義偉首相は、バイデン米大統領とホワイトハウスで会談した。首相は記者団に強固な同盟を維持していく必要性で一致したことを明らかにした。首相はこれに先立ち、日米とオーストラリア、インドの4カ国(通称クアッド)首脳会議で、日本産食品に対する米国の輸入規制撤廃に触れ、歓迎する意向を示した。

27

大相撲の横綱白鵬(36)=本名白鵬翔、モンゴル出身、宮城野部屋=が現役引退を申し出たことが分かった。

秋篠宮家の長女眞子さま(29)と年内に結婚する見通しの小室圭さん(29)が、滞在先の米ニューヨークから約3年ぶりに一時帰国した。

28

人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔さんと相葉雅紀さんが所属事務所を通じて結婚を発表した。

29

自民党総裁選が投開票され、岸田文雄前政調会長(64)が決選投票で河野太郎規制改革担当相(58)を破り、第27代総裁に選出された。

自民党新総裁に選出された岸田文雄氏=2021年9月29日、東京都港区(時事)
自民党新総裁に選出された岸田文雄氏=2021年9月29日、東京都港区(時事)

劇画「ゴルゴ13」で知られる漫画家のさいとう・たかをさんが24日に死去していたことが分かった。84歳。

バナー写真:車いすバスケットボール男子で銀メダルを獲得し、笑顔で記念写真に納まる日本の選手たち=2021年9月5日、東京・有明アリーナ(時事)

北朝鮮 パラリンピック 東京五輪・パラリンピック Japan Timeline 眞子さま ボッチャ 緊急事態宣言 デジタル庁 内橋克人 東京パラリンピック 自民党総裁選 東京パラリンピック閉幕 WEリーグ 藤井聡太三冠 弾道ミサイル 櫻井翔 相葉雅紀 ゴルゴ13 緊急事態宣言解除 緊急事態宣言延長 小室圭 女子プロサッカーリーグ さいとう・たかを