【動画】宝塚・石積みの「生」オブジェ照らす 阪神淡路大震災から明日17日で25年

社会 映像

兵庫県宝塚市の武庫川にある宝塚大橋付近の中州で16日夕、中州付近の石を積んで作られた「生(せい)」の字のオブジェに灯りが照らされた。17日は阪神淡路大震災の発生から25年。同震災の発生時刻の12時間前に合わせ、市民らが犠牲者の冥福を祈った。

このオブジェの大きさはタテ約20メートル、ヨコ約10メートル。震災から10年後の2005年に、宝塚市の現代美術家、大野良平さんが、阪神大震災の犠牲者への鎮魂などの願いを込め制作した。そして、16日は宝塚市内で亡くなった人の数に合わせ、118本の懐中電灯で照らされた。

照らされた「生」の文字が浮かび、その上を阪急電車が通過する。近くでは黙祷がささげられた=16日午後6時5分ごろ、兵庫県宝塚市で
照らされた「生」の文字が浮かび、その上を阪急電車が通過する。近くでは黙祷がささげられた=16日午後6時5分ごろ、兵庫県宝塚市で

これまでに台風による強風や大雨の影響による増水などで石が流され、何度かボランティアらによって修復されてきた。現在のものは10代目で、昨年12月上旬に約90人のボランティアによって再現されたという。

たくさんの石を積んで「生」の文字がつくられている=16日午後6時10分ごろ、兵庫県宝塚市で
たくさんの石を積んで「生」の文字がつくられている=16日午後6時10分ごろ、兵庫県宝塚市で

(「THE PAGE」1月16日掲載。元記事はこちら

「THE PAGE」 Youtubeチャンネル

災害 地震 関西 兵庫 阪神・淡路大震災 宝塚市 THE PAGE