青森県で震度5弱=津波なし―気象庁
Newsfrom Japan
社会- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
12日午後4時18分ごろ、岩手県沖を震源とする地震があり、青森県階上町で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは48キロ。地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定される。津波はなかった。東日本大震災の余震と考えられ、揺れの強かった地域では今後1週間、最大震度5弱程度の地震に注意が必要。
原子力規制庁によると、日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)、東北電力東通原発(同県東通村)など同県内の原子力施設に地震による異常の情報はないという。
主な各地の震度は以下の通り。
震度5弱=青森県階上町
震度4=青森県八戸市、盛岡市。
[Copyright The Jiji Press, Ltd.]