感染者、増加傾向続く=東京で顕著―新型コロナ
Newsfrom Japan
社会 暮らし- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
国内で確認された新型コロナウイルス感染者は22日午前10時現在、クルーズ船の乗船者らを含め45万7592人に上り、前週から8958人増えた。1週間の新規感染者数が前週を上回るのは3週連続。この間に東京都で感染が見つかったのは、1日平均300人を超える2108人。前週は1954人、前々週は1779人で、増加が続いている。
緊急事態宣言が解除された首都圏の1都3県で直近1週間に確認された感染者は計4243人。増加が続く東京を除く3県がいずれも前週より減少しており、前週(4242人)とほぼ変わらなかった。3県の内訳は埼玉県762人(前週847人)、千葉県680人(同723人)、神奈川県693人(同718人)。
このほか、17日に1日当たりの感染者が初めて100人を超え、その後も過去最多を更新した宮城県が630人増加するなどした。
死者の全国累計は8849人で、前週から241人増えた。
[Copyright The Jiji Press, Ltd.]