眞子さま、最後の宮中祭祀=皇居
Newsfrom Japan
社会- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
皇居・宮中三殿で17日、宮中祭祀(さいし)の「神嘗祭賢所の儀」が行われ、天皇陛下と秋篠宮ご夫妻、長女眞子さまら皇族方が参列された。皇后さまは体調を考慮して見送った。26日に小室圭さんと結婚する眞子さまは、皇族として最後の祭祀となった。
マスク姿の眞子さまは次女佳子さまと一緒に車で皇居・半蔵門を通過。雨の中、窓を開けて沿道の人ににこやかな表情で手を振った。沿道の女性からは「眞子さま、お幸せに」と声が上がった。
結婚前最後となる宮中祭祀(さいし)に参列するため、皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま=17日午前、皇居・半蔵門(代表撮影)
[Copyright The Jiji Press, Ltd.]