2月の卵価格、42年ぶり高値=品薄でメニュー休止相次ぐ
Newsfrom Japan
経済・ビジネス- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
JA全農たまご(東京)が28日公表した卵卸値の2月平均基準値(Mサイズ、東京地区)は、1キロ当たり前年同月比152円高の327円となった。2月としては1981年の393円に次ぐ42年ぶりの高水準。致死率の高い高病原性鳥インフルエンザの大流行が主因で、卵不足からメニューを休止する外食チェーンも相次いでいる。
鳥インフルは今季、24日までに25道県で過去最多の76例が確認された。100万羽規模で鶏を飼う大規模農場での発生も多く、殺処分数も約1478万羽と最多を更新。ロシアのウクライナ侵攻を背景に餌代も高騰しており、野村哲郎農林水産相は「(供給不足は)すぐに解決する話ではなく、半年あるいは1年近くかかるかもしれない」との見方を示す。
[Copyright The Jiji Press, Ltd.]