政府、国枝さんに国民栄誉賞決定=パラスポーツでは初
Newsfrom Japan
政治・外交- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
政府は3日、車いすテニスの第一人者として長年活躍した国枝慎吾さん(39)に国民栄誉賞を授与すると決定した。パラスポーツ選手の受賞は初めて。表彰式は17日に首相官邸で行われる。松野博一官房長官が記者会見で明らかにした。
国枝さんの業績について、松野氏は「日々の努力と厳しい修練の積み重ねにより、長く車いすテニス界の第一人者として活躍した」と称賛。その上で「パラスポーツの社会的認知度の拡大、スポーツの発展に極めて顕著な貢献をし、広く国民に夢と感動を、社会に明るい希望や勇気を与えた」と語った。
国枝さんは車いすテニスの四大大会とパラリンピックを全て制する「生涯ゴールデンスラム」を達成。四大大会の優勝はシングルスが28回、ダブルスが22回。パラリンピックではシングルスとダブルスで合わせて金メダル4個を獲得した。世界ランキング1位のまま、1月に引退を表明していた。
国民栄誉賞を授与されることが決定した車いすテニス元選手の国枝慎吾さん=2022年10月、東京・有明テニスの森公園
[Copyright The Jiji Press, Ltd.]