中国、日本大使に「強烈な不満」=G7首脳声明で申し入れ

国際・海外

【北京時事】中国外務省は21日、孫衛東外務次官が日本の垂秀夫駐中国大使を呼び、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の「中国関連議題」について厳正な申し入れを行ったと発表した。孫氏は「日本がG7議長国として中国を中傷して攻撃し、内政に乱暴に干渉した」として「強烈な不満と断固とした反対」を表明した。

孫氏は、G7が首脳声明で言及した台湾海峡について、「台湾問題は中国の核心的利益の中の核心であり、越えてはならないレッドラインだ」と強調。「中国が国家主権と領土保全を守る確固たる意志を過小評価してはいけない」と述べた。

一方、在中国日本大使館によれば、垂氏は「中国が行動を改めない限り、G7として共通の懸念事項に言及するのは当然で、将来も変わらない」と反論。「まずは中国側が前向きな対応を行うべきだ」と促した。また、日中の民間交流を円滑に進めるよう中国側の善処を求めた。

中国の孫衛東外務次官=2月22日、東京・霞が関の外務省中国の孫衛東外務次官=2月22日、東京・霞が関の外務省

[Copyright The Jiji Press, Ltd.]

時事通信ニュース