立民、馳知事発言「国会でただす」=東京五輪招致で機密費使用

政治・外交

立憲民主党の小川淳也前政調会長は19日のフジテレビ番組で、石川県の馳浩知事が東京五輪の招致活動に官房機密費(内閣官房報償費)を使ったとの趣旨の発言をしたことについて、「国会を含めて厳しくただしていく必要がある」と述べた。

馳氏は17日の講演で発言し、その後に撤回した。馳氏は五輪開催が決まった当時、自民党衆院議員で、党の招致推進本部長を務めていた。

小川氏は「事実誤認に基づく発言とはとても思えない、確信に満ちた発言だ」と指摘。自民党の林芳正前外相は同じ番組で「(馳氏は)ちょっとサービス精神が旺盛なところがあり、聴衆を面白く、沸かせようということでついつい言ってしまったのではないか」と擁護した。

[Copyright The Jiji Press, Ltd.]

時事通信ニュース