Japan Timeline

2017年5月 日本の出来事

安倍首相の「2020年に改正憲法施行」目指す方針表明、秋篠宮家の眞子さまの婚約報道、「加計学園」の大学獣医学部新設を巡る文科省への圧力疑惑など、2017年5月の日本の出来事を振り返る。

1

海上自衛隊の護衛艦「いずも」が千葉・房総半島沖で米海軍補給艦と合流し、安全保障関連法に基づく初めての米艦防護の任務を実施した。

3

日本国憲法が施行70年を迎えた。安倍晋三首相は憲法改正推進派の会合に自民党総裁としてビデオメッセージを寄せ、9条に自衛隊を明記する改正憲法の2020年施行を目指すと表明した。

関連記事

[ニュース]憲法改正、20年施行目指す=9条に自衛隊明記を-安倍首相がメッセージ
[ニュース]安倍首相、改憲案の検討加速を指示=自民に「歴史的一歩を」
[ニュース]自民改憲案、年内と明言=安倍首相、「第1党に責任」
憲法改正:9条をめぐる論点

4

総務省が「こどもの日」に合わせて発表した15歳未満の子どもの推計人口(4月1日現在)は1571万人で、前年の1588万人を17万人下回り、1982年から36年連続で減少した。

米ニューヨークのメトロポリタン美術館で、ファッションブランド「コム・デ・ギャルソン」のデザイナー、川久保玲さんの特別展が開幕した。同館が現役デザイナーを単独で取り上げるのは1983年のイブ・サンローラン展以来2人目。公開は9月4日まで。

報道陣に公開されたファッションデザイナー川久保玲さんの特別展=1日、米ニューヨーク・メトロポリタン美術館(時事)

5

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関、国際記念物遺跡会議(イコモス)は、日本政府が推薦した「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡県宗像市、福津市)について、世界文化遺産に条件付きで登録するよう勧告した。宗像大社辺津宮など4件の資産は除外するのが適当とした。7月に正式決定される見通し。

関連記事

[ニュース]「沖ノ島」世界遺産へ=ユネスコ諮問機関勧告-7月正式決定
日本の世界遺産一覧

10

財務省は、国債と借入金などの残高を合わせた「国の借金」が2016年度末に1071兆5594億円になったと発表した。前年度末に比べて22兆1933億円増加し、過去最高を更新した。

関連記事

[ニュース]国の借金1071兆円=1人当たり845万円−16年度末

11

安倍首相は、10日に就任した韓国の文在寅大統領と約25分間電話で会談した。首相は慰安婦問題を巡る2015年末の日韓合意について、「国際社会からも高く評価された合意を責任を持って実施することが重要だ」と述べ、着実な履行を求めた。両首脳は緊張が高まる北朝鮮問題に緊密に連携して対応する方針で一致した。

関連記事

文在寅政権と日本
「過去」のしがらみを切り離して新たな日韓関係へ
韓国次期政権と国際関係:朴槿恵外交の「負の遺産」に直面

15

東芝は、監査承認を得ていない2017年3月期連結決算を暫定的な見通しとして発表した。米子会社ウェスチングハウスが米連邦破産法の適用を申請するなどした原発事業の巨額損失が響き、純損益は9500億円の赤字となった。

関連記事

米原発事業で巨額損失:実力以上の賭けに失敗した東芝

16

秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(25)が、大学時代の同級生で東京都内の法律事務所勤務の小室圭さん(25)と婚約されることが分かった。結婚式は来年が想定されている。皇室典範の規定では、眞子さまは結婚とともに皇籍を離脱することになる。

関連記事

[ニュース]眞子さま婚約へ=大学の同級生小室圭さんと-都内の法律事務所勤務
[ニュース]女性皇族、結婚後も公務=減少対策で政府検討
[ニュース]眞子さま、夏に婚約内定=「秋以降」を前倒し−宮内庁長官
先細る日本皇室の行方

17

安倍首相の知人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)が国家戦略特区に大学の獣医学部を新設する計画を巡り、文部科学省が内閣府から「総理のご意向」と伝えられたなどとする文書を朝日新聞が報じた。松野博一文科相は19日、省内調査の結果、「該当する文書の存在は確認できなかった」と発表。一方、前川喜平前文科事務次官は25日に記者会見し、「私が実際に在籍中に共有し、確実に存在していた」と述べた。首相は29日の参院本会議で、「圧力が働いたことは一切ない」と強調した。

関連記事

加計学園問題「行政ゆがめられた」—前文科次官が会見

19

政府は閣議で、天皇陛下の退位を実現する特例法案を決定した。6月までの通常国会で成立する見通しで、退位と皇太子さまの新天皇即位は2018年12月を軸に検討されている。

関連記事

天皇退位は「緊急避難」、だが先例にも:御厨貴氏インタビュー
皇室典範と退位特例法:「例外」が「先例」になる矛盾

日本政府観光局は、今年1~4月の訪日外国人数(推計値)は前年同期比16.4%増の911万6000人に達したと発表した。また、田村明比古観光庁長官は記者会見で、5月13日に過去最速のペースで訪日外国人数が1000万人を突破したことを明らかにした。

スタジオジブリは、宮崎駿監督の新作長編アニメーション映画のスタッフ募集を開始した。同社は「ここに至り、宮崎監督は『引退撤回』を決断し、長編アニメ映画の制作を決めました。作るに値する題材を見いだしたからにほかなりません。年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になるでしょう」とコメントした。

関連記事

鈴木敏夫プロデューサーに聞く“現在進行形”の宮崎駿監督とスタジオジブリ

20

ソフトバンクグループは、IoT(モノのインターネット)など先端技術に投資する930億ドル(約10兆4000億円)超のファンドを設立したと発表した。サウジアラビアの政府系ファンドに加え、米アップル、米半導体大手のクアルコム、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業、シャープなども出資する。

21

離脱した米国を除く環太平洋連携協定(TPP)の署名11カ国は、ベトナム・ハノイで閣僚会合を開き、早期発効を目指す声明を発表した。各国の交渉官に具体的な選択肢の検討を指示。7月に日本で首席交渉官会合を開催した後、11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議までの大筋合意を目指す。

関連記事

トランプ時代の通商体制は?:保護主義では世界経済衰退

23

「共謀罪」の構成要件を改めた「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案が、衆院本会議で自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決、参院に送付された。政府は2020年東京五輪・パラリンピックに向けたテロ対策の一環と位置付け、国際組織犯罪防止条約締結の前提になると主張。民進党など主要野党は当局の恣意(しい)的な運用で一般市民に捜査が及ぶ可能性を排除できないとして、廃案を訴えている。

27

(現地26日)安倍首相は、14日に就任したフランスのマクロン大統領とイタリアのタオルミナで初めて会談した。両首脳はアジア太平洋地域の安全保障での協力推進で一致。首相からの早期訪日招請に対し、大統領は「喜んでお受けしたい」と意欲を示した。

関連記事

仏大統領選でマクロン氏勝利:日本は「開かれた社会」推進に向けた外交・協力を

南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊の施設部隊のうち、最後まで現地に残っていた隊員約40人が帰国。5年4カ月の活動が終了した。

関連記事

限界にきた自衛隊PKO派遣

28

安倍首相の第1次政権を含めた首相在職日数が1981日となり、小泉純一郎元首相を抜き、戦後単独3位となった。

関連記事

[ニュース]安倍首相、小泉氏抜き戦後3位=在職記録、最長へ改憲リスクも

3大自動車レースの一つ、第101回インディアナポリス500マイル(インディ500)は、米インディアナ州のインディアナポリス・モータースピードウエー(1周約4キロ)で200周の決勝が行われ、佐藤琢磨(ダラーラ・ホンダ)が8度目の出場で日本人初優勝を果たした。

関連記事

[ニュース]佐藤、インディ500優勝=日本人初の快挙−自動車

29

女子ゴルフの元世界ランキング1位で、米ツアー9勝、国内ツアー15勝を挙げた宮里藍選手が、今季限りの現役引退を表明した。「昨年の夏ごろに決意した。モチベーションの維持が難しくなったのが決断の一番の決め手」と述べた。

30

厚生労働省が発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から0.03ポイント上昇の1.48倍だった。バブル経済時の最高水準1.46倍(1990年7月)を超え、高度成長期直後に記録した1.53倍(74年2月)以来、43年2カ月ぶりの高水準となった。

31

日本相撲協会は、直近3場所で合計34勝を挙げた関脇高安の大関昇進を決めた。7月の名古屋場所では、2000年春場所以来の4横綱3大関となる。

大関昇進の伝達式を終え、祝いのタイを持つ高安(手前中央)。同右は田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)、奥右から3人目は父栄二さん、同4人目はフィリピン出身の母ビビリタさん=31日、東京都千代田区(時事)

Japan Timeline