Japan Timeline

2017年8月 日本の出来事

北朝鮮ミサイルの日本上空通過、安倍首相による内閣改造、トヨタ自動車とマツダの資本・業務提携など、2017年8月の日本の出来事を振り返る。

1

京都大iPS細胞研究所の研究グループは、筋肉中に骨ができる希少難病に予防効果が期待される化合物を、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を活用して発見したと発表した。薬として承認を受けるため、9月以降に治験を始める方針。iPS細胞を活用した創薬に向けた治験は世界初という。

関連記事

[ニュース]iPS使い創薬、初の治験へ=骨の難病患者に−9月以降、4大学病院で・京大
夢の再生医療目指し:研究進むiPS細胞

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は、2015年度に年金、医療、介護などに充てられた社会保障給付費が前年度比2.4%(2兆6924億円)増の114兆8596億円となり、過去最高を更新したと発表した。国民1人当たりの給付費も2.5%増の90万3700円で最高となった。

3

安倍晋三首相は内閣改造を行った。第3次安倍内閣としては3度目の改造で、全閣僚19人のうち13人が交代。外相には河野太郎・前国家公安委員長、総務省には野田聖子・元郵政相を充てた。また首相はこの日の記者会見で、秋の臨時国会に自民党の憲法改正案を提出し、20年に新憲法を施行するとの目標に必ずしもこだわらない考えを示した。

関連記事

「安倍1強」の構図急変:衆院選へ政界流動化
第3次安倍・第3次改造内閣の顔ぶれ(2017年8月)
[ニュース]安倍首相、改憲日程こだわらず=解散、年内含め模索か

4

トヨタ自動車とマツダは、資本・業務提携すると発表した。電気自動車技術や先進的な安全技術などの共同開発を推進し、米国では折半出資で16億ドル(1760億円)を投じて年産能力30万台規模の合弁工場を新設する。

6

広島への原爆投下から72年を迎えた。広島市の松井一実市長は平和祈念式典で、7月に国連で採択された核兵器禁止条約に言及し、「各国政府は『核兵器のない世界』に向けた取り組みをさらに前進させなければならない」と訴えた。9日に「原爆の日」を迎えた長崎市の田上富久市長は、日本政府に対して条約への参加を求めた。

関連記事

[ニュース]核なき世界へ前進を=72回目、広島原爆の日−各国の橋渡し、政府に要請
[ニュース]核への依存やめよ=禁止条約参加を要請−72回目、長崎原爆の日

7

小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員は、自身が代表を務める政治団体「日本ファーストの会」を設立したと発表した。次期衆院選に向け、小池氏と連携して国政新党づくりを進める意向。

関連記事

[ニュース]若狭氏、「日本ファースト」設立=小池氏と連携、年内新党目標

10

時事通信が実施した8月の世論調査で、安倍内閣の支持率は36.6%となり、前月比で6.7ポイント回復した。不支持率は同4.5ポイント減の44.1%で、2カ月連続で不支持が支持を上回った。

関連記事

[ニュース]内閣支持6ポイント上昇、36%=不支持は44%-時事世論調査

東芝は17年3月期決算の有価証券報告書を関東財務局に提出した。3カ月遅れで正式発表した連結決算は、純損益が国内製造業で過去最大となる9656億円の赤字。監査を担当するPwCあらた監査法人は、米原発事業の損失計上で一部に虚偽表示があるとして「限定付き適正」の意見を表明した。

関連記事

巨額の債務超過:破綻寸前の状況続く東芝
[ニュース]東芝決算「限定適正」=監査報告、原発で虚偽表示-赤字9656億円、製造業最大

12

防衛省は、北朝鮮が米領グアム沖へ弾道ミサイルを発射する計画を9日に表明したことを受け、日本国内への落下に備え、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を中国・四国地方の陸上自衛隊駐屯地に展開した。

関連記事

[ニュース]PAC3、中四国に=ミサイル落下に備え−防衛省

13

ロンドンで開かれた陸上世界選手権の男子400メートルリレーで、日本が銅メダルを獲得した。世界選手権の同種目で初のメダル。競歩では男子50キロで荒井広宙が銀メダル、小林快が銅メダルを獲得した。

14

内閣府は、17年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値を発表した。物価変動の影響を除いた実質で前期比1.0%増、年率換算では4.0%増だった。個人消費や民間の設備投資など国内需要が堅調で、11年ぶりに6四半期連続のプラス成長となった。

15

72回目の終戦記念日を迎え、全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれた。天皇陛下はお言葉で、一昨年と昨年に続き「深い反省」に言及された。

関連記事

天皇陛下 生前退位の意向—「平和国家」象徴の役割を次代に引き継ぐために

17

琉球大学は、長崎県対馬で今年2月6日にカワウソの動画を撮影したと発表した。環境省が7月に実施した調査でふんなどを採取し、分析した結果、カワウソのDNAが検出された。カワウソの生息が国内で確認されたのは38年ぶりで、種の特定を進める。ニホンカワウソは、12年に「絶滅種」に指定されている。

関連記事

[ニュース]対馬でカワウソ調査開始=痕跡探し、DNA解析-環境省

23

阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われた第99回全国高校野球選手権大会決勝で、花咲徳栄(埼玉)が広陵(広島)を14-4で破り、初優勝した。埼玉県勢としても初めて夏の甲子園を制した。

初優勝し、喜ぶ花咲徳栄ナイン=23日、甲子園(時事)

24

中国軍の爆撃機6機が沖縄本島と宮古島の間の公海上空を通過し、初めて紀伊半島沖の太平洋上まで飛行した。領空侵犯はなかったが、菅義偉官房長官は25日の記者会見で警戒を強める方針を示した。

25

中央防災会議の作業部会は、南海トラフ巨大地震について「確度の高い予測はできない」として、地震予知を前提とした現在の対策を見直すよう求める報告書案をまとめた。政府は約40年ぶりに大規模地震対策特別措置法を抜本的に見直す。

26

人気アニメーションを活用した訪日観光客の誘致を目的とするアニメツーリズム協会が、作品にゆかりのある自治体など88カ所を選ぶ「アニメ聖地88」を発表。映画「君の名は。」の舞台のモデルとなった岐阜県飛騨市などを認定した。

関連記事

アニメ作品の舞台を追体験する「巡礼」:ファンにとどまらない社会現象に

27

東京や大阪などのクリニックが他人の臍帯(さいたい)血を無届けで患者に投与していたとして、愛媛県警などの合同捜査本部は、再生医療安全性確保法違反の疑いで臍帯血の販売業者や医師ら6人を逮捕した。日本人だけでなく、中国人など外国人への違法投与も確認されているという。

28

羽田孜元首相が老衰のため、死去した。82歳。政治改革の実現を唱えて自民党を離党し、1994年に非自民連立政権で首相を担ったが、在職日数は現行憲法下で最短の64日間だった。

29

北朝鮮は弾道ミサイル1発を予告なしに発射した。ミサイルは北海道上空を通過し、襟裳岬東方約1180キロの太平洋上に落下。政府は外交ルートを通じて北朝鮮に厳重抗議した。

関連記事

北朝鮮ミサイル、日本上空通過し太平洋上に落下

31

サッカーの2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選B組の第9戦が埼玉スタジアムで行われ、日本はオーストラリアを2-0で破り、同組首位でW杯出場権を獲得した。日本のW杯出場は1998年のフランス大会から6大会連続6度目。

関連記事

日本が6大会連続出場決める:サッカーW杯予選(Japan in Photos)

Japan Timeline