意外に知らない「ニッポン入門」

東京タワー

東京のランドマーク、東京タワー。季節によって変化するライトアップや、天気が良ければ展望台から富士山まで望める。高さでは東京スカイツリーに抜かれたが、その優美な佇(たたず)まいには根強い人気がある。

総工費28億円、わずか1年半で建設

1958年12月23日に開業した高さ333メートルを誇る東京タワー(正式名称:日本電波塔)。建設時は自立型の鉄塔としてエッフェル塔をしのぐ世界一の高さに躍り出た。総工費約28億円、延べ約22万人を動員し、コンピューターがない時代にあって「手計算」で設計され、わずか1年半で建てられた。地震や災害に強い鉄塔だ。

ブルーインパルスと東京タワー © PIXTA
ブルーインパルスと東京タワー © PIXTA

設計は、日本を代表する建築構造家、内藤多仲(たちゅう)博士が指導した。デザインの美しさについて尋ねられると「ムダのない、安定したものを追求していった結果できたものです。いわば、数字のつくった美しさとでもいえましょう」と博士は語った(『東京タワーの50年』日本経済新聞出版社)。美しい赤と白の帯状のデザインは、航空法で決められたもので、一定以上の高さの建物はツートンカラーに塗色しなくてはならず、「インターナショナルオレンジ」と白が使われている。

メインデッキから摩天楼を望む(左)。階下は箱庭のようだ。© ニッポンドットコム
メインデッキから摩天楼を望む(左)。階下は箱庭のようだ。© ニッポンドットコム

エレベーターで予約制のガイド付き「トップデッキツアー」に申し込むと、みるみるうちに箱庭のように小さくなる六本木ヒルズや増上寺、芝公園を眺めながら、「メインデッキ(150メートル)」、「トップデッキ(250メートル)」に到着する。途中で飲み物や写真撮影のサービスもある。東京タワーオープンエア外階段ウォークでは、景色を眺めながら外側の600段を地上から約10分、メインデッキまで上っていける。

さまざまな角度から楽しめるライトアップ

日没が近づくと、カップルや家族が東京タワーにやって来る。遠くからタワーのライトアップを見て、その後、展望台に上って東京の夜景を楽しむ。

満月と東京タワー© PIXTA
満月と東京タワー© PIXTA

夜を彩る東京タワーのライトアップは、2種類ある。定番の180個の「ランドマークライト」は、春、秋、冬はオレンジで、夏はシルバーに衣替えする。年に2回手作業で交換される。268台の発光ダイオード(LED)ライトの光が多様に変化して輝く「インフィニティダイヤモンドヴェール」は、毎週月曜の夜に月ごとに指定された12色に変身するほか、「スペシャルライトアップ」として、イベントやプロモーションによって色を変えたり、展望台の窓枠にメッセージを表示させたりすることもある。

外階段コースの営業時間内に「フットタウンビルディング」の屋上で、ライトアップした東京タワーを真下から見上げる。©Tokyo Tower
外階段コースの営業時間内に「フットタウンビルディング」の屋上で、ライトアップした東京タワーを真下から見上げる。©Tokyo Tower

特撮映画に欠かせない東京タワー

東京タワーは、「東京の繁栄の象徴」だったからか、数多くの映画に登場している。第1作『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005年)では建設中の姿で登場し、『ALWAYS続・三丁目の夕日』(2007年)では完成した形を見せている。また、ゴジラやモスラ、ウルトラマンなどの特撮映画にも、東京タワーは欠かせない。

東京の永遠のシンボル・東京タワーとゴジラのオブジェ ©PIXTA
東京の永遠のシンボル・東京タワーとゴジラのオブジェ ©PIXTA

18年には来場者1億8000万人を突破

2012年に東京スカイツリーができてからも、東京タワーは総合電波塔の役割を担っている。多くの送電設備はスカイツリーに移行したが、地上デジタル放送の予備の送信施設を備えているほか、一部のFM放送の電波を発信している。

13年には、国の「登録有形文化財」となり、18年の開業60周年の際には大展望台と特別展望台を大規模改修し、それぞれ「メインデッキ」「トップデッキ」に名称変更した。リニューアルの効果もあって同年には来場者1億8000万人を突破した。

端午の節句(4月末から5月5日)には、333匹のこいのぼりが正面玄関前に舞い、夜になるとメインデッキで期間限定プロジェクションマッピング、夏には天の川のイルミネーションが見られる。満月の夜は、楽しみやすいようにライトアップの上半分を消灯する。事前に予約すれば元旦に初日の出を拝める。夏には、正面とフットタウンビルディングの屋上にあるハイボールガーデンで暑気払い。東京スカイツリーも一緒に巡るはとバスのツアーも人気だ。

60年たっても色あせない。見てよし、上ってよし、飲んでよし、撮ってよしと多様な楽しみ方があり、東京のシンボルとして根強い人気を持ち続けている。

増上寺のシダレザクラと東京タワー © PIXTA
増上寺のシダレザクラと東京タワー © PIXTA

周辺のおすすめ観光地

公式サイト

https://www.tokyotower.co.jp/ (日本語)
*ライトアップや、開催されるイベントの詳細については、公式HPを要確認。

バナー写真:東京・都市風景・東京タワー 夜景© PIXTA

東京スカイツリー 東京タワー 建築 ライトアップ ゴジラ