今日は何の日:On This Day in Japan

今日は何の日:9月26日

防災 社会 気象・災害

洞爺丸事故

1954(昭和29)年 函館港を青森に向け出港した旧国鉄の青函連絡船・洞爺丸が、台風15号の強風により転覆・沈没。乗員乗客1155人が死亡し、日本最大の海難事故となった。これをきっかけに青函トンネルの構想が具体化した。

関連記事

伊勢湾台風

1959(昭和34)年 伊勢湾台風(台風15号)が紀伊半島・潮岬付近に上陸、東海地方を襲った。伊勢湾沿岸で高潮による甚大な被害をもたらし、愛知・三重両県を中心に5000人を超える死者・行方不明者を出した。1961年に災害対策基本法が制定される契機となった。

関連記事

その他の出来事

福本豊が盗塁世界新記録

1972(昭和47)年 プロ野球・阪急の福本豊がシーズン106個目の盗塁を決め、世界新記録(当時)を達成。

関連記事

史上初の日本語ワープロ登場

1978(昭和53)年 東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表。

防災政策・災害対策 東芝 台風