Japan Timeline

2016年11月 日本の出来事

博多駅前の道路陥没、自衛隊PKO「駆け付け警護」の任務付与、安倍首相とトランプ米次期大統領の会談など、2016年11月の日本の出来事を振り返る。

4

10月27日に100歳で亡くなられた三笠宮崇仁さまの本葬に当たる「斂葬(れんそう)の儀」が、東京都文京区の豊島岡墓地で営まれた。喪主の同妃百合子さま(93)ら皇族方のほか、三権の長、ゆかりの人ら約600人が参列した。

関連記事

三笠宮さま、斂葬の儀=皇族方、三権の長ら参列

7

天皇陛下の退位などについて検討する政府の「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」は、この日から30日まで3回にわたり16人の専門家から意見を聴取した。保守系の専門家らを中心に退位への反対論が相次ぎ、賛否が拮抗した。

関連記事

9人容認、7人慎重=有識者、1月後半に論点整理−政府、特例法で調整−天皇退位
生前退位、保守系が反対論=専門家の意見二分−有識者会議
天皇生前ご退位:認めてあげたら?
天皇陛下 生前退位の意向—「平和国家」象徴の役割を次代に引き継ぐために
退位の思いにじむ天皇陛下の「お言葉」を読み解く
天皇陛下、「生前退位」を巡りお気持ちを表明
「戦後家族の理想像」としての皇室と衰退する日本の家族

8

政府は、2020年以降の地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の受諾書を国連に提出し、日本が同協定を批准する手続きが完了した。日本は30年度の温室効果ガスを13年度より26%削減する目標を設定している。

関連記事

日本、パリ協定批准=温暖化対策の新枠組み
気候変動対策への日本の取り組み

福岡市のJR博多駅前で、5車線ある道路が突然大きく陥没。周辺に停電が発生し、住民に対する避難勧告が出るなどの影響が出た。地中では地下鉄延伸工事が行われていた。福岡市などが24時間体制で復旧作業に当たり、15日に道路の通行再開にこぎ着けた。

道路陥没事故発生から復旧作業を経て、通行再開したJR博多駅前の道路。写真上から8日、10日、15日撮影=福岡市博多区(時事)

関連記事

博多駅前で道路陥没=地下鉄延伸工事が原因−空港などで停電も・福岡

10

千葉市は、同性パートナーと同居する性的少数者(LGBT)の職員が、異性間の法律婚や事実婚の場合と同じ結婚休暇、介護休暇などを取れるよう、2017年1月に制度を改正すると発表した。全国の地方自治体で初めての導入。

関連記事

日本における性的マイノリティーの受難
ゲイやレズビアン:性的指向の自由は「21世紀の人権」 日本社会とLGBT
同性カップルに「結婚相当」の証明書発行:東京都渋谷区が日本初の条例制定へ

11

安倍晋三首相は、首相官邸でインドのモディ首相と会談した。両首脳は日本からインドへの原発輸出を可能にする原子力協定に署名。インドの高速鉄道整備についても協議した。12日には東京から新神戸まで新幹線に共に乗車し、神戸市内で新幹線車両工場を視察した。

関連記事

日印、原子力協定に署名=唯一の非NPT国-核実験なら協力停止
「新幹線」売り込み、日本の勝算は?

14

黒沢明監督の映画『七人の侍』などで国際的スターとなった俳優の故三船敏郎さんが、米ロサンゼルス市内の“映画の都”ハリウッドの殿堂「ウォーク・オブ・フェイム(名声の歩道)」入りを果たし、名前入りの星形プレートが披露された。

関連記事

三船敏郎さん、ハリウッド殿堂入り=大通りに星形プレート-米
「世界のミフネ」と呼ばれた男—三船敏郎

15

政府は、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に関し、今年3月施行された安全保障関連法に基づく新任務「駆け付け警護」を盛り込んだ実施計画の変更を閣議決定した。武装集団や暴徒などに襲われた国連職員や非政府組織(NGO)関係者から要請を受けた場合、自衛隊員が武器を持って現地に行き、救出する任務で、警告射撃などの武器使用が認められる。

関連記事

限界にきた自衛隊PKO派遣
安全保障法制成立——日本の防衛・安保体制の大転換

16

参院と衆院の憲法審査会は、16、17日に相次いで実質的な議論を再開した。7月の参院選の結果、憲法改正に前向きな勢力が衆参両院で発議に必要な3分の2以上の議席を占めて以降、国会で本格的な憲法論議が交わされるのは初めて。自民党は改憲の必要性を強調し、9条改正を含む論議の加速を訴えた。

関連記事

憲法改正に動き出す安倍首相
憲法改正:9条をめぐる論点
改憲勢力が3分の2超える—2016参院選

18

(現地17日)安倍首相は、8日の米大統領選に勝利したトランプ氏とニューヨークで会談した。就任前の次期米大統領との会談は異例。トランプ氏が選挙中に日米安全保障条約を見直すととれる発言をしたことを巡り、記者団から会談での印象を問われた首相は「同盟は信頼がなければ機能しない。トランプ氏は信頼できる指導者だと確信した」と述べた。

関連記事

安倍首相「信頼築けると確信」=トランプ氏と初会談−1時間半、再会で一致
トランプ政権にどう向き合うか—日米同盟の命運
トランプ氏勝利、日本社会に衝撃走る
米次期政権は日本、アジアとどう関わるのか

外国人が介護福祉士として就労することを全面解禁し、介護現場への外国人技能実習生受け入れも可能にする関連2法が、参院本会議で可決、成立した。少子高齢化に伴う介護人材の不足を補うのが狙いで、1年以内に施行される。

関連記事

外国人看護師問題:大胆な変革が急務

20

(現地19日)安倍首相は、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で訪れたペルーの首都リマでロシアのプーチン大統領と70分間会談し、山口県長門市で12月15日に予定する首脳会談へ詰めの協議を行った。会談後、首相は北方領土問題を含む平和条約締結交渉について「解決に向けて道筋が見えてはきているが、そう簡単ではない。着実に一歩一歩前進していきたい」と語った。

関連記事

北方領土交渉「着実に前進を」=経済協力合意を確認−日ロ首脳
北方領土に本気で取り組み—安倍首相 ウラジオストク日露首脳会談
ソチ会談で動き出す日露関係 —領土と経済の「抱き合わせ販売」

22

午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震があり、福島、茨城、栃木の各県で震度5弱の揺れを観測。岩手県から東京・八丈島にわたる広い範囲で津波が到達し、宮城県仙台港では高さ1メートル40センチに達した。気象庁は、2011年3月11日の東日本大震災の余震とみている。

宮城県多賀城市の砂押川で上流に向かって逆流する波=22日午前[岡崎貞敏さん提供](時事)

関連記事

福島などで震度5弱=広い範囲に津波、仙台港1メートル40センチ

23

日本、韓国両政府は、防衛機密の共有を可能にする軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を締結、即日発効した。北朝鮮が核兵器や弾道ミサイルの開発を進める中、安全保障に関する機密情報の迅速な共有や保護の態勢を整える。両国間の防衛協力協定は初めて。

関連記事

日韓が軍事情報協定締結=機密共有を迅速化−北朝鮮の脅威対抗
岐路に立つ日韓関係:摩擦を超えた「進化」に向けて

24

関東甲信地方で午前に雪が降った。東京都心では初雪となり、北の丸公園で積雪も観測した。都心の11月の積雪は観測史上初めて。

雪をかぶった鎌倉の大仏に参拝する人たち=24日午前、神奈川県鎌倉市の高徳院(時事)

29

国際教育到達度評価学会(本部・オランダ)は、57の国・地域の小学4年生と中学2年生を対象に2015年3月に実施した「国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)」の結果を発表した。日本は小中の算数・数学と理科の全てで平均得点が過去最高となり、国際順位5位以内に入った。文部科学省は「脱ゆとり教育」路線が功を奏したとみている。

関連記事

「学力低下」論争と「ゆとり」教育を検証する
脱“ゆとり教育”の行きつく先は?

任天堂と米ユニバーサル・パークス&リゾーツは、「マリオ」など任天堂ゲームの人気キャラクターが登場するテーマパークを、日本の大阪市、米国のオーランドとハリウッドの3カ所で数年以内にオープンさせると発表した。

関連記事

任天堂、日米でテーマパーク=ユニバーサルに「マリオ」登場
ディズニーに続け! テーマパーク最新事情

30

国際純正・応用化学連合(IUPAC)は、理化学研究所などの研究チームが世界初の合成に成功した新元素の名称を、同チームが日本にちなんで提案した「ニホニウム(nihonium)」に正式決定した。元素記号は「Nh」。日本発の元素が初めて周期表に記載される。

関連記事

「ニホニウム」正式決定=理研合成の113番元素-日本発の名、周期表に

国連教育科学文化機関(ユネスコ)はエチオピアで開いた政府間委員会で、「京都祇園祭の山鉾行事」(京都市)、「博多祇園山笠行事」(福岡市)など33件の日本の祭りで構成する「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産に登録した。

関連記事

「山・鉾・屋台」の巡行行事がユネスコ無形文化遺産登録 「いざ、日本の祭りへ」祇園祭と京都 「いざ、日本の祭りへ」博多祇園山笠と博多ガイド

Japan Timeline