Japan Data

「日本三大〇〇」の知名度最高は「三景」、続いて「名園」「夜景」

社会 環境・自然・生物

「日本三景」を3つとも挙げられる人、1つも挙げられない人はそれぞれ3割ずつ―。このほど行われた民間調査によると。それでも数ある「日本三大〇〇」の中では最も知名度があるという。

「三傑」「三羽がらす」「御三家」「三筆」のように、日本では三の名数(めいすう)で特に優れた人物や物などを表現する場合がよくある。旅行大手の阪急交通社が今年9月に20代以上の男女524人に対して行ったアンケート調査によると、最も知名度が高い「日本三大〇〇」は、とりわけ卓越した景観を表すとされる「日本三景」で、「3つ分かる」と答えた人は29%だった。

日本三景の一般的な答えは、江戸時代初期の儒学者、林春斎が選んだといわれる宮島(広島県)、天橋立(京都府)、松島(宮城県)。これについて「2つは分かる」と答えた人は11.5%、「1つは分かる」と答えた人は30.5%で、「3つとも分かる」と合わせると7割以上に及んだ。また、「1つも分からない」との回答も29%あった。

次に知名度が高かったのは日本の代表的な庭園を表す「日本三名園」。兼六園(石川県)、後楽園(岡山県)、偕楽園(茨城県)のうち、「3つとも分かる」との回答が21%、「2つは分かる」が12.2%、「1つは分かる」が24.4%だった。以下、「三大夜景」「三名城」「三大祭り」を「3つとも分かる」とした回答者は1割台にとどまった。

日本の主な「三大〇〇」

日本三景 宮島(広島県)
天橋立(京都府)
松島(宮城県)
日本三名園 兼六園(石川県)
後楽園(岡山県)
偕楽園(茨城県)
日本三大夜景 函館山(北海道)
摩耶山(兵庫県)
稲佐山(長崎県)
日本三名城 大阪城(大阪府)
名古屋城(愛知県)
姫路城(兵庫県)
(注)姫路城でなく、江戸城、熊本城が選ばれるケースも
日本三大祭り 神田祭(東京都)
祇園祭(京都府)
天神祭(大阪府)
日本三大花火 大曲の花火(秋田県)
土浦全国花火競技大会(茨城県)
長岡まつり大花火大会(新潟県)
日本三名泉 有馬温泉(兵庫県)
草津温泉(群馬県)
下呂温泉(岐阜県)

バナー写真:宮島・厳島神社の大鳥居(PIXTA)

観光 景観