今日は何の日:11月2日
スポーツ 歴史- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
楽天がプロ野球に新規参入、50年ぶりの新球団
2004(平成16)年 日本プロ野球オーナー会議で東北楽天ゴールデンイーグルスの新規参入が正式に承認される。プロ野球の新規参入球団は、1954年の高橋ユニオンズ以来50年ぶり。初代監督は田尾安志。楽天とともに加盟申請したライブドアベースボールは承認されなかった。
関連記事
その他の出来事
1870(明治3)年 岩崎弥太郎らが土佐開成社(のち九十九商会、三菱財閥の起源)を開設。土佐藩の汽船を引き継ぎ、貨客輸送業に乗り出す。
関連記事
1931(昭和6)年 東京科学博物館(現・国立科学博物館)の開館式が東京・上野公園内で行われる。
1985(昭和60)年 プロ野球日本シリーズで阪神タイガースが西武ライオンズを破り、38年ぶり、2リーグ制となってからは初の日本一に輝く。
関連記事
1994(平成6)年 年金法が改正され、厚生年金のうち定額部分の支給開始年齢を2001(同13)年から段階的に引き上げ、65歳とすることなどが決まる。
関連記事
1996(平成8)年 世界初の薬害エイズ国際会議が神戸で開幕。
2008(平成20)年 同年1月に日本ゴルフ史上最年少プロとなった石川遼(17)が、マイナビABCチャンピオンシップで、プロ転向後ツアー初優勝。